最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:280
総数:1169124
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「冬野菜の和風カレー、ワカサギの唐揚げ、はなやさいサラダ、五穀ご飯、牛乳」

 ワカサギ(公魚、鰙、若鷺)は、キュウリウオ科の魚類の一種です。漁の最盛期は冬期で、特に「氷上の穴釣り」は北国の冬の風物詩となっています。「氷上の穴釣り」とは、結氷した湖面に直径15-20cmほどの穴をあけ、その穴からワカサギを釣り上げるというものです。

12月2日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 雨の朝です。雨風ともに強まる時間帯もありそうです。ご注意ください。

 本日から11日にかけて、持ち寄り方式による資源回収を行ないます。量よりも、少しでも多くの子どもたちが参加し、資源の有効利用に対する意識を高めていきたいと思います。ご協力をお願いいたします。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月2日は「日本人宇宙飛行記念日」です。1990年のこの日、TBSの秋山豊寛記者(当時)が旧ソ連のソユーズ宇宙船に乗り、日本人初の宇宙飛行に成功しました。

スポ少だより12.1その3

画像1 画像1
画像2 画像2
30日 男子スポ少活動です。
今日は南部リーグで神山ケインズと対戦しました。
初回に波に乗れず、ずるずると失点しまい 0-16 で負けてしまいました。
常勝チームが相手とはいえ、もっと失点はおさえられたと思います。
この時期は、野球の試合とサッカーの試合が重なるので、試合勘が鈍っていたかもしれませんが、集中力を切らさず今できることを出し切ろう!
学校に戻ってからは、明日の市民サッカー大会に向けてサッカー練習をしました。

スポ少だより12.1その2

画像1 画像1
画像2 画像2
24日 男子スポ少活動です。

今日はスポ小駅伝大会でした。
江南市のスポ小全団が参加して、毎年蘇南公園で行われています。
競技には、たくさんのカテゴリーがあって、低学年から高学年まで楽しめる大会です。

宮田は主に6年チームと4年チームで参戦し、6年は4位入賞、4年は2位入賞でした。
今年は区間賞も含め、たくさん賞状をいただきました。

スポ少だより12.1

画像1 画像1
画像2 画像2
30日、スポ少活動です。
インフルエンザが少しずつ流行り始め、学校でもお休みする子が出てきました。女子部団員は朝から元気に明日の冬季バドミントン大会に向けて練習を行いました。 宮田ソレイユ、宮田ウィングス、宮田ドリームスの3チームとチームエントリーされなかった団員はミニゲームとシングルス戦に出場します。明日はみんなが主役です。精一杯頑張りましょう。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サバの有馬焼き、黒豆の和え物、ばち汁、ごはん、ぎゅうにゅう」

 有馬焼とは、山椒(さんしょう)焼きのことを言います。 山椒を溶かし込んだ調味液に漬け込んで、それを焼くという料理法です。有馬焼きだけでなく、有馬煮など実山椒を使った料理法にはしばしば有馬の名前が付いています。これは昔、有馬が山椒の産地だったことに由来するようです。

11月29日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 よく晴れていますが、かなり冷え込んでいます。この冬一番の寒さと言っていいでしょうか。

 今日は午後1時10分より「宮小ギネス大縄跳び大会」が行われます。元気な子どもたちの姿がたくさん見られることと思います

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月29日は「いい肉の日」です。全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定しました。宮崎牛の味と品質の良さをPRするのがその目的です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ごぼうメンチカツまたはお好み揚げ(セレクト)、白菜のゆず和え、かき玉汁、ごはん、牛乳」

 白菜は、アブラナ科の植物で、日本では冬の野菜として好まれ、多く栽培・利用されています。もともとは中国から入ってきた野菜で、盛んに食べられるようになったのは20世紀に入ってからです。日本での生産量はダイコン、キャベツに次いで3番目に多く、有力な産地は、冬場は茨城県、夏場は涼しい長野県です。

11月28日(木)

画像1 画像1
おはようございます。

 風が冷たい朝です。校庭の銀杏の木も、一気に色づいたように見えます。

 子どもたちは明日の「宮小ギネス大縄跳び大会」に向け、練習に余念がありません。回数もさることながら、学級が一致団結して目標に向け協力することの大切さを学ぶ場になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月28日は「税関記念日」です。1872(明治5)年のこの日、長崎・横浜・箱館(函館)に設けられていた外国との貿易を扱う「運上所」が「税関」と改称されました。これにちなみ、1952(昭和27)年、大蔵省(当時)が制定したものです。

11月27日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は日中傘が手放せない天気です。週末にかけ、かなり冷え込みそうな見通しです。風邪にご注意ください。

 11月も残り4日。そのあとは「師走」となります。この言葉を耳にするだけで何となく慌ただしい気分になりがちですが、落ち着いて充実した生活を送っていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月27日は「ノーベル賞制定記念日」です。ノーベルが1895年のこの日、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと遺言に書いたことにちなんでいます。

スポ少だより11.26その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより11.26

画像1 画像1
画像2 画像2
24日、スポ少活動です。
今日は、江南市スポーツ少年団10団による駅伝大会が、蘇南グランドで行われました。男女学年ごとにチーム編成し、女子部は6年生以下の4部で7位、4年生以下の5部で優勝という成績で個人記録では区間賞をたくさん取ることが出来ました。また、大会に初出場した2年生団員等は個人走に出走して完走しました。結果はどうであれ皆、最高の走りを見せてくれて感動しました。今日は、母集団方の大きな声援で団員は勇気づけられました。大会後の豚汁もとても美味しいく本当にありがとうございました 。

11月26日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 日差しに乏しい朝です。今日は昨日に比べ気温がかなり下がるようです。明日にかけては雨となり、その後はこの時期らしい寒さがやってきそうです。風邪予防に心がけたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月26日は「いい風呂の日」です。11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから、日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定しました。

11月25日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今は陽が差していますが、この後天気は下り坂となりそうです。

 11月も最終週となりました。そろそろ年末も意識し始めるときです。子どもたちも、締めくくりに向け充実した学校生活を送ってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月25日は「OLの日」です。1963(昭和38)年のこの日、週刊誌「女性自身」のアンケート「働く女性の総称は?」で、「オフィスレディー(OL」)が第1位となり、OLという言葉が世間に浸透ました。これにちなんでOLネットワークシステムが制定したものです。

スポ少だより11.24

画像1 画像1
画像2 画像2
23日、スポ少活動です。
明日は駅伝大会、来週はバドミントン大会と続きます。 午前中はチーム毎に分かれてバドミントンの練習を行いました。全員が試合にでますので、みんな気合いが入ってます。 午後からは明日の駅伝大会でのコース確認の為に試走に行ってきました。グランドを走って外のコースを走ったりと、区間によって違います。間違えてしまったら失格になりますので、指導者も団員も一緒に確認していきました。お天気も心配していましたが大丈夫そうです。さぁ、練習してきた頑張りを出し切ってくださいね。

スポ少だより11.22その2

画像1 画像1
17日 スポ少男子部活動です。
今日は、5年生〜3年生はサッカーの教育リーグが草井グラウンドでありました。
午前中に古北スポーツ少年団と、午後からは布袋スポーツ少年団とそれぞれ対戦しました。
1試合目の古北スポーツ少年団戦は、終始試合の主導権を握ることができ、4-0で勝利しました。
2試合目の布袋スポーツ少年団戦は、善戦しましたが勝敗がつかず、0-0の引き分けでした。
今日の試合ではチームのみんなで精一杯プレーできたことが、なにより良かったと思います。

スポ少だより11.22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日 スポ少男子部活動です。
今日は学習発表会からの帰宅後にお泊り会をしました。
宮田小学校からは比較的近い、一宮地域文化広場をお借りしました。
最初に全員で野球の勉強会をして、みんなでカレーライスを食べて、何チームかに分けて出し物をして楽しみました。そのあと3年生以下は帰宅、4年生以上はお泊り会をしました。
去年のキャンプは台風で中止、今年の夏はバス遠足だったので、お泊り会は新鮮でした。
みんな楽しかったようです。
他人どおしで生活の一部を共にすることは、環境への順応性が得られることやチームのまとまりを強くすること、そして思いやりの気持ちを育むことにもつながります。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サンマの八丁味噌煮、江南小松菜のおひたし、八はいじる、蒲郡ミカンプチゼリー、愛知の大根ごはん、牛乳」

 蒲郡みかん(がまごおりみかん)は、愛知県蒲郡市を産地とする柑橘類の総称です。全国的には温室栽培の「蒲郡温室みかん」が有名である。この温室みかんは夏の高級果実として、人気商品となっています。


11月21日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝の最低気温は5度台でした。一気に季節が進んだ気がします。校庭の銀杏も、急に色づいた気がします。

 ニュースによれば、インフルエンザが流行の兆しを見せ始めています。早めの予防接種をなど、予防に努めたいところです。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月21日は「世界テレビ・デー」です。1996(平成8)年、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催されたことにちなみ、国連が制定した国際デーです。平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充などの問題に焦点を当てたテレビ番組の交流を促すというのがその趣旨です。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ハンバーグの越津ネギだれかけ、切り干し大根の炒め煮、アカモク団子汁、ごはん、牛乳」

 アカモクは、ホンダワラ科に属する海藻です。モズクやメカブ同様、ポリフェノールやフコイダン、フコキサンチン、各種のミネラル、食物繊維を豊富に含み、健康に良い機能性の高い食品として注目を集めています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 委員会 資源回収(〜11日)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342