最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:133
総数:1171258
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月3日(日)のスポ少活動は…
 宮田ヴィッキーズ(4.2年)は、朝から宮小グランドにて1日練習です。昨日の試合の課題を1つ1つできるように暑い!熱い!!コーチ達に指導をうけました。午後からは体力アップをめざし、外周を全員で走ったり、リレー形式で走ったりして1日練習を頑張りました!!

 試合がない時は、宮小グランドにて練習してます!!体験や見学いつでも大丈夫ですよ!!
 「ルールしらないよ!」「野球やったことない!」全然大丈夫!!
 今いる団員は初心者ばかりでした。練習しているうちにルールや軟式ボールもとれるようになります!!どんどん上達していく子供達を見ているとウルッときます(笑)

 パパやママも子供にかっこいいーとこ見せてみませんか〜(笑)

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月7日(木)は、ハマチが出ました。
 ハマチは出世魚(しゅっせうお)で、大きくなると「ブリ」に名前を変えます。出世魚とは、成長するにつれ、出世するように名前が変わる魚のことをいいます。

スポ少だより

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月2日(土)のスポ少活動は…
 今日から活動開始!1ヶ月間集まっての活動がでぎず個々の練習となっていた宮田ファイターズ(5.4.2年)今日の午後から学童新人戦初戦が行われます。
 午前中は、守備位置の確認やバッティング練習2時間弱練習後試合会場へと移動…。
 1回戦の対戦相手は江南クイカーズ‼︎3回まで1-1といい試合展開!しかし…4回に相手に大量得点を許し惨敗。1回戦敗退…(涙)沢山課題が見つかった試合でした!自分達にら何が今足りないのか?野球練習する姿勢、全力プレーをする難しさ最後まで諦めないこと。
 明日からの練習では、課題を1つ1つできるようになれるように頑張ってほしいです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月6日(水)は、「生揚げのそぼろあんかけ」が出ました。
 生揚げは、豆腐を厚く切り、油で揚げて作ります。揚げると、外側はきつね色になりますが、中は白いままなので、しっかり揚がっていない生の状態に見えることから、生揚げと呼ばれています。

スポ少だより

画像1 画像1
 10月2日(土)のスポ少活動は…
 9月は緊急事態宣言中のため1ヶ月活動休止。今日から久しぶりに活動開始を、しました!
 6年生も卒団まで…残り6ヶ月。
 1日1日を大切にしてほしいですね…。
 カージナルス(6年)は、軽めのアップからバッティングや守備練習をしました。みんな凄く楽しいそうに野球練習をしてました!
 6年生にとって今月末にはじまる「交流大会」で、公式戦引退となります。一宮、大口、犬山から野球チームを招いての大会。強豪チームが沢山です(汗)初戦まで残り少ないですが…スポーツができることにら感謝して、練習を頑張りましよぅー‼︎

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月5日(火)は、「バンバンジーサラダ」が出ました。
 バンバンジーは、蒸した鶏肉を細く切り、ごまや唐辛子などが入った辛いたれをかけて作る中国料理です。
 給食では、野菜をたくさん入れ、甘辛いたれで和えて作ります。

スポ少だより

画像1 画像1
 今月から緊急事態宣言期間も終了し、待ちにまったスポ少活動の再開です。
 私たちも、団員の皆さんと再会することができ、とても嬉しく思います。
 さて、一ヶ月以上の活動休止によって、私も含めて体は鈍っています。
 ゆっくり焦らず、怪我の無いように、コンディションを整えて行きましょう!
 スポ少活動も折り返しを迎えています。一つ一つの活動を大切にして、個人目標やチーム目標など達成しましょう。
 母集団のみなさま、引き続きお世話になりますがよろしくお願いいたします。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月4日(月)に、「サワラの西京焼き」が出ました。
 鰆の西京焼きは、鰆を西京みそで漬け込んで焼きました。西京みそは、京都で作られているみそで、塩分が少なく、上品な甘味があります。

朝会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は朝会がありました。

表彰伝達と校長先生からの話がありました。


表彰は以下の通りです。おめでとうございます。

大縣神社奉納書道展 入選 6年生

第66回日本モンキーセンター 写生大会 入選 1年生

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(金)に、「豆腐ハンバーグのきのこあんかけ」が出ました。
 10月2日は、豆腐の日です。とう(10)ふ(2)という、語呂合わせから制定されました。今日は、豆腐の原材料である大豆や大豆製品をたくさん使いました。全部で7種類あります。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日(木)は、「奈良漬けの和えもの」が出ました。
 今日は奈良県の郷土料理です。奈良漬けは酒粕を何度も変えながら長い期間漬け込み、熟成させます。そのため、奈良漬け特有のべっこう色になります。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(水)は、「ナスとあつあげのカレーそぼろ丼」が出ました。
 今日のナスと厚揚げのカレーそぼろ丼は、西部中学校の応募献立です。なすが苦手な人でも食べやすいようカレー味に仕上げました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月28日(火)は、「野菜かき揚げ」が出ました。
 かき揚げは野菜などの食材を小麦粉を使った衣でまとめ、油で揚げた料理です。かき混ぜて揚げることから名付けられました。
 五目きしめんに入れておいしくいただきました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月27日(月)は、「なめたけ和え」が出ました。
 なめたけとはえのきたけを醤油やみりん、砂糖などで甘辛く煮たものです。ご飯のお供に食べることが多いと思いますが、野菜と和えてもおいしいです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月24日(金)は、「キーマカレー」が出ました。
 キーマカレーはひき肉を使って作るカレーで、インド料理のひとつです。ヒンディー語でキーマがひき肉という意味のため、調理方法に関わらず、ひき肉を使うカレーをキーマカレーと呼びます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月22日(水)は、「むらくも汁」が出ました。
 むらくも汁は、卵を汁の中に溶き流して作ります。卵のうすく広がった様子が、空にたなびく「むらくも」のように見えるためこのように名付けられました。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月21日(火)は、「サトイモコロッケ」「お月見ゼリー」が出ました。
 今日は十五夜です。旬を迎えたサトイモなど収穫されたばかりの農作物をお供えします。1年で最も美しいとされている月を見ながら、無事に収穫できたことに感謝し、祝う日です。サトイモをお供えすることが多いため、いも名月とも呼ばれます。夜に晴れるといいですね。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月17日(金)は、「スズキ入りはんぺん」が出ました。
 今日は食育の日です。愛知県でとれたスズキをはんぺんに使いました。また、江南さつま汁のさつまいもは江南市産のものです。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月16日(木)は、「タチウオのヤンニョム」が出ました。
 ヤンニョムとは韓国料理で合わせ調味料のことです。生姜、にんにくなどの薬味やコチュジャンなどの調味料を混ぜ合わせて作ります。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月15日(水)は、「鶏肉のユズこしょう炒め」が出ました。
 ゆずこしょうとは、ゆずの皮と青唐辛子、食塩をまぜ合わせた調味料です。ゆずのさわやかな香りと唐辛子のピリッとした辛みが特徴です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342