最新更新日:2024/06/16
本日:count up20
昨日:118
総数:1172629
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

【重要】明日(12日)の下校について

画像1 画像1
明日は、天候に関わらず雨降り下校が予定されています。
すでにお知らせしている下校時刻は13時50分となっておりますが、通学班の色別に順番を決めて下校する為、お子様の通学班によっては、予定されている下校時刻に比べて遅くなる場合があります。

最初に下校し始める色(赤・ピンク)は13時50分頃に学校を出ます。順に下校を開始し、20分程度遅れて最後の色(金色)が学校を出発します。
赤・ピンク→黄緑→紫→青→黄→緑→橙→金 の順に下校をします。

今後、雨降り下校をする際にも、同様に時間がかかりますので、ご承知おきください。

スポ少だより

画像1 画像1
 4月1日(土)2日(日)の、スポ少活動です。
 1日(土)蘇南グランドにて、春季軟式野球大会決勝戦が行われました。
 手に汗握る試合展開。団員全員での全力プレーで、集中を切らさず戦いました!
 結果は、8対6で、決勝戦を制し、優勝することが出来ました。
 2日(日)は、江南市スポーツ少年団10団が集まり、入団式を行いました。
 R5年度も、楽しく怪我のないよう、スポーツを楽しむ1年にしていきます。

AED講習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日(月)に、「AED講習」がありました。
 江南消防署から、2名の講師の先生をお招きし、本校の教職員を対象に講義をしていただきました。
 宮田小学校では、AED講習会が毎年行われ、一刻でも早く適切な行動をして、命を救うことができるように訓練を重ねております。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日(月)に、「避難訓練」がありました。
 新年度になり、新しい教室を使います。そこからどのルートで避難するかの確認をしながら避難しました。静かに、素早く行動することができました。いざというときのために備えたいと思います。


「あいさつ運動」「環境整備活動」「ベルマーク整理作業」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月10日(月)は、「あいさつ運動」「環境整備活動」「ベルマーク整理作業」を行いました。
 明け方は、少し寒かったのですが、日が昇るにつれて穏やかで暖かな日となりました。
 PTA役員、委員の皆様、地域の皆様、一家庭一役の皆様のご協力を感謝いたします。

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月7日(金)に、「着任式」「始業式」がありました。
 新しい先生や仲間たちとの出会いの日です。
 新たな学校生活が、スタートします。
 子どもたちのやる気で、教室内が活気に満ちあふれていました。
 保護者の皆様。地域の皆様。本年度もよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342