最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:272
総数:1191392
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたキムチいため
・ナムル
・トックスープ
 キムチは、塩漬けした白菜や大根、きゅうりなどの野菜を、塩や唐辛子、にんにくなどを混ぜた調味料で漬け込んで作る発酵食品です。

今日の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日読んでいただいた本です。いつもありがとうございます。

1の1 おっとあぶない! うごきません バナナじけん
1の2 うんこ まくらのせんにん もしもエルが…
1の3 あしにょきにょき あたしもすっごい魔女になるんだ うえきばちです
1の4 なつのいちにち いとでんわ たんぼレストラン アリからみると

2の1 かもとりごんべえ てぶ〜くろ どっちにかくれてる?
2の2 おおきなきがほしい
2の3 せんたくかあちゃん オニじゃないよおにぎりだよ
2の4 プリンハムスター あいうえおりょうりめしあがれ せかいいちのぼうし

3の1 ぼくのパパはわるものです ともだちやもんな、ぼくら
3の2 ビーバーくんとポプラのき じぶんのきもち みんなのきも あめじょあじょあ
3の3 3びきのこぶた 三びきのコブタのほんとうの話
3の4 かみなりどんがやってきた そらにのぼったかさや

ふたば りんごがひとつ なんだかうれしくなってきた ティッチ みつけようなつ

読み聞かせボランティアを募集しております。
年度当初に案内を配付しておりますが、ご不明な点があれば担任を通じてご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・あいちのこめこパン
・ぎゅうにゅう
・だいずいりナゲット
・コーンサラダ
・コンソメスープ
・アメリカンチェリー
 アメリカンチェリーは、アメリカから輸入されたさくらんぼの総称です。ビング種という品種が一般的で、日本で生産されているさくらんぼと比べて皮が赤黒く、大粒なのが特徴です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たらのみそマヨホイルやき
・じゃがいものそぼろに
・おひたし
 ホイル焼きとはアルミホイルで食材を包み、蒸し焼きにする調理方法です。アルミホイルで包まれているため、食材のうま味を逃がすことなく調理することができます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・しんじゃがとだいずのあまからがらめ
・こまつなのちりめんあえ
・たぬきじる
 たぬき汁とは、たぬきの肉の食感に似ているこんにゃくを使った汁物です。お寺での精進料理として、肉の代わりにこんにゃくを入れたのが起源だといわれています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あげさばのこうみソース
・いとかんてんのあえもの
・こうやどうふのみそしる
 揚げさばの香味ソースには、香味野菜が4種類入っています。臭み消しとしてしょうが、食欲を増進させる香りのねぎとみょうが、にんにくを使用しました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・サンドイッチバンズパン
・ぎゅうにゅう
・れんこんハンバーグのてりやきソース
・チーズサラダ
・ようふうかみかみスープ
 よく噛んで食べると肥満予防や虫歯予防などよいことが多くあります。今日は噛みごたえのある食材としてれんこん、ごぼうを使用しました。よく噛んで食べましょう。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・チンジャオロース
・だいずもやしのあえもの
・とうふたっぷりちゅうかスープ
 豆腐は、豆乳に凝固剤(にがり)を加えて固めて作ります。たんぱく質の他にもカルシウムを多く含んでおり、その量は絹ごし豆腐よりも木綿豆腐の方が多いです。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・どんどろけめしのぐ
・とびうおのたつたあげ
・じゃぶじる
 鳥取県では古くから豆腐文化が受け継がれています。江戸時代の藩主が魚の代わりに豆腐を食べるよう、お触れを出したことが始まりだといわれています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのスタミナいため
・ひじきのにもの
・キャベツとあぶらあげのみそしる
 豚肉は糖質代謝に欠かせないビタミンB1を豊富に含んでいます。玉ねぎなどに含まれるアリシンはビタミンB1の吸収率を高めるので一緒に食べると効果的です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/16 校外学習4年 五条川右岸浄化センター(2)弁当なし
6/19 朝:ほほえみタイム
6/20 クラブ
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208