日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

避難訓練 (4/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
『東海地方に強い地震が発生した。揺れはおさまったが、さらに余震の続く恐れがあるため避難する。』という想定で、避難訓練を行いました。
「地震発生。出入り口を開け、机の下に避難しなさい!」という放送での指示により、落下物を避けるため、机の下にもぐりました。その後、「運動場に避難しなさい!」との指示により、避難経路を確認しながら運動場に避難しました。
運動場に避難した後、避難4原則「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」ができたかどうかの確認があり、ほとんどの子は4原則を守り、落ち着いて避難することができていました。放送の指示があってから全員の避難が終わるまでかかった時間は、5分25秒でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/18 1年生を迎える会
4/22 6年全国学力・学習状況調査

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421