最新更新日:2024/06/19
本日:count up21
昨日:512
総数:2179635
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

3学期の給食が始まりました!(1/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、3学期の給食が始まりました。お正月の行事食として、伊達巻き、お煮しめ、紅白汁、黒豆のおせち料理が出されました。

 この献立には、様々な意味や願いが込められています。
・伊達巻き=伊達巻きの形が巻物に似ていることから、文化の発展・学問や習い事の成就を願う食べ物です。
・お煮しめ=根菜を中心とした野菜などを一緒に煮た煮しめには、家族が仲良く一緒に結ばれるという意味があります。
・黒豆=この一年まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせるようにと、邪気を払い、無病息災を願った食べ物です。

 子どもたちは、新しい年を迎えられた喜びを感じながら、おいしく給食をいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/9 お話広場
1/10 PTA資源回収

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421