日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

離任式 −竹島淳子先生のお話(要旨)−

画像1 画像1
布袋小では3年間、みんなと一緒に給食の時間や授業で関わることができました。
とても素直で、元気いっぱいで、教室に入ると先生に声をかけてくれました。その時、みんなから元気をもらうことができました。
3年間、給食で関わってきましたが、最初に苦手なものを食べられなかった子が食べられるようになったり、家で食べるようになったりと聞くとうれしくなりました。
食べることは生きていくために必要なことです。食べ方を間違えると、毎日食べ物を体に入れるので、健康に関わります。
みなさん、どうか食べ方を大切にしてください。

江南市内の異動なので、みなさんとはこれからも関わります。
センターと学校と半分ずつ関わるので、みなさんの給食は先生が考えます。
ときどき会食に来るので、その時はよろしく。
これからも元気よく声をかけてください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 2〜6年給食開始
4/13 1年給食開始 学級写真 
4/14 避難訓練

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421