令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

古北っ子集会「江南市小学生平和派遣事業 報告会」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、8月5日・6日に江南市平和派遣事業に参加した本校代表児童の報告会を行いました。報告会では、折り鶴の奉納、平和記念公園の様子、被爆者体験講話、平和記念資料館の様子、平和記念式典の様子などで学んだこと、感じたことのお話がありました。
特に、式典での広島県代表6年生の児童の平和の誓い「力関係の強さではなく、互いの違いを認め、相手を受け入れること、思いやりの心をもつことが本当の強さである」がとても印象に残りました。
今回の報告会を受けて、悲惨な戦争を繰り返してはならないことを強く感じることができました。ありがとうございました

江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式

画像1 画像1
本日、市役所にて江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式が行われました。本校代表児童含めて10名の江南市内小学生が、8月5日から2日間、広島市平和祈念式典に参加をはじめ、資料館の見学などへ出かけます。
これから事前研修、事後研修のなど有意義な研修になることを期待しています。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 古北っ子集会(広島派遣報告) 
9/13 クラブ
9/15 PTA常任委員会 学校運営協議会 なかよしタイム
9/16 街頭補導
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924