最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:545
総数:1190120
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

1年生:給食や5時間授業が始まりました。

 楽しみにしていた学校給食が始まりました。子どもたちは、とてもおいしそうに食べていました。
 5時間授業になり、図画工作科の学習では、粘土あそびに挑戦しました。
 遊具の使い方について学び、元気に友達と運動場で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1年生を迎える会」

 「1年生を迎える会」は、教室で映像を見る形式で行いました。「歓迎のあいさつ」の後、学校生活で気を付けることについて、映像で紹介がありました。
 職員室の入り方やろうか歩行など、一つ一つ覚えていきましょう。
画像1 画像1

1年算数 「どきどきがっこう」

 教科書のイラストを見て、仲間分けをします。その後は、数を数えたり、多い方を調べたり、・・・。数の学習の始まりです。
画像1 画像1

1年国語 「正しい姿勢で正しく書く」

 まず、自分の名前を書くところから・・・。正しい姿勢で、正しく鉛筆もって、正しく書きます。
 はじめは、書く場所にとまどいますが、少しずつ覚えていきましょう。
画像1 画像1

1年生:初めての学校生活がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式から翌日、一人で登校できました。
 自分の下駄箱や教室を、覚えました。
 ランドセルのかばんしまいも、できるようになりました。
 鉛筆の持ち方を学んで、よい姿勢でプリントの線を上手になぞりました。新しいお友達もできました。
 1年生、初めてのこと、たくさんがんばっています。

入学式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

「入学式」 その1

 ご入学、おめでとうございます。
 入学式と学級開きの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 学び集会
4/20 委員会
4/22 PTA総会(書面開催)
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208