最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:201
総数:1187747
今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

1年生:楽しかった2学期

画像1 画像1
画像2 画像2
 あきみつけ,あきのおもちゃづくり,算数科の学習で玉入れに挑戦,国語科「ものの名まえ」でおみせやさんごっこなど,友達といっぱい相談して,考えて,力を合わせて取り組みました。にこにこ笑顔いっぱいの楽しい楽しい2学期でした。
 子どもたちの成長を感じています。
お家の方のあたたかいご支援のおかげだと思います。ありがとうございました。

1年:道徳 「すき」からうまれた「そらまめくん」

 「すき」からうまれた「そらまめくん」のお話を参考に、自分の好きなことや良いところを見つける学習です。
 「わたしの好きなことは、○○です。」と誰かが発表すると、「さんせーい!」と共感の声があがる場面もありました。
 好きなことを続けて、将来の生き方につなげていけると良いです。
画像1 画像1

1年生:なんでも食べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、栄養教諭の訪問授業がありました。
クイズを楽しみながら、食べ物の3つの働きにふれ、好き嫌いなしで何でも食べることが大切であることを学びました。 

1年生:12月の読み聞かせ

画像1 画像1
 ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
クリスマスの季節のお話などを楽しみました。
今月も、すてきな時間をありがとうございました。

1年生:図書委員会おはなし会

画像1 画像1
 おでん読書週間では、5・6年生の図書委員が、1年生におはなし会をしてくれました。
 拍手で楽しむゲームや、「いもほりももたろう」シアターあそび、むかしばなしクイズなどを、みんなで楽しみました。
 高学年の姿にふれて、「こんなすてきな上級生になりたいな」と、あこがれをもってくれたら、いいなと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 3年 クラブ見学

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208