最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:276
総数:1189079
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

運動会練習

画像1 画像1
 4年生で運動会練習をしました。本番に向けて頑張ってますので楽しみにしていてください。

4年:外国語活動 「天気はなあに?」

 天気の状態を、踊りながら答えます。体を動かしながら、楽しく英語に親しみます。
画像1 画像1

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気もよく、よい季候の中で校外学習を行うことができました。
 お弁当など、お忙しい中準備していただき、ありがとうございました。
 今日は、たくさん歩いて疲れていると思います。ゆっくり休んでもらってください。明日また、元気に学校で会えること楽しみにしています。

4年生 運動会練習

画像1 画像1
4年生は本日1回目の運動会練習をしました。時間がない中ですがみんなで声を掛け合い協力しいい運動会にしましょう。

お弁当

画像1 画像1
本日は春の校外学習が延期になってしまい残念でした。ゴールデンウィーク明けにみんなで楽しくいけるよう体調管理だけ気をつけておいてください。お忙しい中お弁当も用意していただきありがとうございました。みんな楽しそうに食べていました。

4年生実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生では、様々な行事に向けて実行委員会を中心に活動を行っています。
 5時間下校では、指令台に立って声かけや春の校外学習に向けて企画しています。みんなで充実した行事にするよう、がんばっています。

4年:外国語活動 「Hello,world!」

 英語のスピーチを聞き取り、その内容に合う文章を教科書から探します。イラストも参考にしながら、場面の様子を思い浮かべましょう。
画像1 画像1

4年:算数 「角の大きさ」

 分度器の使い方を工夫して、180度より大きい角の大きさを測ります。どのようにすればいいのかな? ヒントがほしい人は、先生にアドバイスをもらってから取りかかります。
画像1 画像1

4年生学年集会 〜とらい・トライ・TRY〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日4年生では、朝に学年集会を行いました。今年の4年生は「とらい・トライ・TRY」。たくさんのことに挑戦し失敗して大きく成長していく姿を楽しみにしています。

4年算数 「くふうして角の大きさをはかろう」

 分度器を使って角の大きさを測ります。うまく測れない時は、どうすれば・・・? 思案のしどころです。
画像1 画像1

4年国語 「こんなところが同じだね」

 友達と同じところを見つけてノートに書き留めていきます。いくつ見つかるかな? 話題のきっかけになると楽しいです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/1 委員会
6/2 体力テスト
6/3 体力テスト予備
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208