最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:201
総数:1187778
今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

2月21日(火) 4年:「卒業を祝う会」に向けて

画像1 画像1
 来週の「卒業を祝う会」で、6年生に贈る合唱を練習しています。気持ちを込めて歌えると良いですね。

【今日の下校】 1〜6年 一斉下校 15:00〜

4年生 保健「歯と口の健康づくり」

咀嚼チェックガムを使ってどれくらいしっかり噛めているか確認し、虫歯予防やキシリトールについて動画を見ながら学びました。歯は一生使う宝物です。健康な歯を維持できるように心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金) 4年生 3学期学年集会

 昨日、学校生活や学習についての集会を行いました。
 生活態度、授業に向かう姿勢、家庭での学習、授業と放課の切り替え、さわやかタイムの過ごし方など少し意識すれば、良くなることばかりです。4年生として学校に来る50日間を有効に過ごすため、気持ちを引き締める良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(火) 4年:図工「ギコギコトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
 のこぎりとかなづちを使って、楽しい物をつくります。形ができると、次は色塗りです。

【今日の下校】 1〜4年 15:00〜、5・6年 15:50〜

11月19日(土)4年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
    

11月15日(火) 4年:学習発表会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 力強いメッセージがすばらしいです。

11月9日(水) 4年:算数「面積」

 「L字型の面積の求め方を考え説明しよう」
 まず自分なりに考えて、ペアの子に説明します。次は、全体の場で交流して理解を深めていきます。いろいろな方法がありますね。

【今日の下校】 1・2年 15:00〜、3〜6年 15:50〜
画像1 画像1

11月2日(水) 4年:社会「伝統工芸」

 クロームブックを使って「伝統工芸品」を調べています。それぞれのよさに気付くことができたかな。
画像1 画像1

10月26日(水) 4年:社会・総合「木曽三川の治水」

画像1 画像1
 インターネットで検索して「木曽三川の治水」について詳しく調べ、新聞にまとめていきます。調べるツールとして、クロームブックは便利です。 

10月26日(水) 4年:体育「ボール運動」

画像1 画像1
 簡単なルールでバレーボールのようなゲームをします。運動が苦手な子も楽しめそうです。

4年生 校外学習 木曽三川公園 part6

水と緑の館での様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 木曽三川公園 part5

タワーでの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 木曽三川公園 part4

タワーでの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 木曽三川公園 part3

班別行動(治水神社)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 木曽三川公園 part2

班別行動(水屋)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習 木曽三川公園 part1

気持ちの良い秋晴れの中、木曽三川公園に行ってきました。
水屋、治水神社、千本松原の3カ所を班別で巡り、昼食をとり、タワーにのぼって木曽川、長良川、揖斐川の3つの川の様子を学習しました。しおりを片手に、たくさんメモを取っている姿が印象的でした。とても良い勉強になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 4年 ふくし交流会

 目や耳が不自由な障がいを抱えた方をお招きして、「ふくし交流会」を実施しました。
 今日は、自己紹介やクラス紹介とともに、レクをしながら交流をもちました。次回は、ボッチャや絵手紙、サウンドテーブルテニスでの交流を予定しています。
画像1 画像1

4年生 栄養指導

栄養の先生をお迎えして、ゴーヤについての授業をしました。
野菜の中でも特に苦手な子が多いゴーヤですが、ゴーヤの苦みも5つの基本味であり、挑戦して食べることで、好きな食の幅が広がることを学びました。ゴーヤを使った料理のレシピもたくさん教えてもらったので、ぜひ作ってみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水) 4年:体育「ハードル走」

 低いハードルや真ん中が開くハードルを使って練習しています。慣れてきたらスピードを上げていきます。
画像1 画像1

9月29日(木) 4年生 応急手当講習

本日、消防士の方に応急手当について教えていただきました。
胸骨圧迫、止血、骨折の固定を実際に体験しました。
命の大切さを学んで、今の自分に何ができるか考えることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

歯っぴー通信

学校通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208