最新更新日:2024/06/17
本日:count up69
昨日:123
総数:1191952
今週の目標は、「自分の役割を守って、もくもく掃除をしよう」です。

「畑」は漢字?【日本語教室】

画像1 画像1
「漢字」とは「中国古代の黄河文明が発祥の表語文字」です。
実は、「畑」という漢字は、日本で作られた漢字のため、「国字」と言われます。


"Kanji" is a logogram thatoriginated in the ancient Yellow River civilization in China.
Actually, the kanji "Hatake" is classified as "Kokuji" because it is a kanji made in Japan.

「畑」の他にも、「峠(とうげ)」「瓩(キログラム)」「笹(ささ)」「枠(わく)」なども国字です♪
there are also "Kokuji" such as 峠,瓩,笹,枠 etc. :)
It's really hard to understand and distinguish for foreigners but don't worry!
Even Japanese people have no idea about that x)



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 読書週間・教育相談(〜7月2日)
6/22 委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208