最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:143
総数:1193311
今週の目標は、「自分の役割を守って、もくもく掃除をしよう」です。

授業の様子【日本語教室】

画像1 画像1
日本語指導が必要な児童の数はここ数年でとても増えています。
「個に最適な指導」が必要であるとされる今、日本語指導もとても重要と考えられています。
子どもの将来のために、できるかぎりのことをしていきたいと思っています。
ヨーロッパの国々のメソッドや考え方も取り入れながら、指導を行っています。

The number of children who need Japanese language instruction has increased significantly in the last few years.
Now that "the best instruction for each individual" is needed and Japanese instruction is also considered to be very important!
I want to do as much as I can for students' future.
Also I try to teach incorporating the methods and ideas of European countries's way ;))
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 読書週間・教育相談(〜7月2日)
6/22 委員会
6/24 PTA全委員会
学校保健委員会
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208