令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

今日の「ニコニコ笑顔」55

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3年生代表児童によるかがやきタイムを行いました。2学期でやりたいことがとてもよく伝わる発表でした。最後に、その場で聞いてくれていた3年生の子どもたちと一緒に写真を撮りました。みんなで「はいピース」

今日の「ニコニコ笑顔」54

画像1 画像1
画像2 画像2
江南市平和派遣事業の報告会を行いました。戦争のない平和な社会であってほしいと改めて感じました。最後に、6年生全員で「はいピース」

今日の「ニコニコ笑顔」53

画像1 画像1
画像2 画像2
家にあったたくさんのタオルを学校に寄付してくれましたので紹介します。
学校で使わさせていただきます。
「ありがとうございました」

今日の「ニコニコ笑顔」52

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期始業式では、5年生代表児童が全校児童に向けて抱負を述べてくれました。その中で「磨斧作針(まふさくしん)」(意味は、惜しまずに努力し続ければ、困難なことでも必ず成就すること)と、力強く述べていたことが印象に残りました。
最後に、同じ学級の子どもたちと、表彰を受け取った子どもたちで写真を撮りました。「はいピース」
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼
3/7 5時間授業 一斉下校 (中学校卒業式)
3/8 5時間授業・一斉下校
3/9 5時間授業・一斉下校 PTA常任委員会 学校運営協議会
3/10 あいさつの日 5時間授業・一斉下校

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924