令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

2017.3.10 放送室の放送卓が替わりました

画像1 画像1
今年度、少し前から工事に入っていただき、市の予算で、校舎内放送室の放送卓を新しくしていただきました。
というのも、一斉放送がうまくできないことがしばしばあり、緊急時や行事に対応できない恐れがあったため。お父さん、お母さんが古北小に通っていた時代からがんばっていた機械は、「おじいさんのクラリネット」ではないですが、さすがに寿命がきたようです。 
 
ということで、間もなく設置工事が終了するのですが、見てみると、さすが最新の機械です。

「音声卓」と「映像卓」の二つで構成される「放送卓」。
特に「映像卓」は、「映像セレクター」(映像元を選択する機械)が、家電によくある、表面が塩化ビニルに覆われた、「フラットなプッシュボタン」となり(写真枠内左上)、パネルの凹凸がなくなりました。いかにも今風です(やがてビニールが破れないかどうかは心配なところですが…)。

そして、選択する映像元も、これまでの「三色ピン」(音声赤白・映像黄のおなじみのピン)の外部入力以外に、「ビデオカメラ」「DVD・Blue-Ray Disk」「書画カメラ」「パソコン」などを選べる仕様になっているということ。
接続端子は、これまでの三色ピンの端子だけでなく、「RGB端子」(主にパソコン)、「HDMI端子」(写真枠内右下)が取り付けられており、高精細度のデジタル機器に対応できる仕様となっています。

とは言っても、教室にあるディスプレイがデジタル対応でないため、アナログに変換しての出力することになっているところはご愛敬。近いうちに、教室のディスプレイもデジタル対応の機器に新しくなり、一斉放送で活用できることを期待しています。

さて、放送委員会を始め、各委員会の委員さんが放送室を訪れ、新しい放送卓に触れる姿は、やはり嬉しそうで、なんだか得意げな様子です。これまで使用することがなかった「コールボタン」も使い、おなじみの「ピンポンパンポーン♪」と軽快なコールチャイムが聞こえると、ワクワクしているのが伝わってきます(笑)。

新しくなった放送卓をいとも簡単に使いこなすあたりはさすが現代っ子です。おそらく、この先数十年は、この機械を使うことになると思います。大切に使うと共に、有効に使ってほしいと思います。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式式場設営・準備
1〜3年下校13:20
4〜6年下校15:00
3/15 卒業式予行練習(4〜6年)
修了式(6年)
大掃除
3/16 卒業式

古北だより「輝け笑顔」

お知らせ

全校

献立表

生涯学習課より

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924