令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

登校風景(10/26)

画像1 画像1 画像2 画像2
爽やかな朝です。
KSVの皆様、地域の皆様、保護者の皆様など多くの方々に見守られて登校できています。
ありがとうございます。

登校風景(10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は20日で、交通事故0の日です。
PTA会長さんと街頭監視活動をして、交通安全を呼びかけました。
北部中生も古北っ子も、朝の挨拶ができていました。
ありがとう。

登校風景(10/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
寒くなりました。
今週は5年生の自然教室があります。
体調を整えてください。


登校風景(10/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
ぐっと寒くなりました。
気温の変化が大きいので、体調に気を付けてください。

2・3年生遠足出発(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天です。
今日は、2年生と3年生が遠足に出かけます。
気を付けて行ってきてね。

1・4年生遠足出発(10/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
よい天気になりました。
今日は、1・4年生が遠足に出かけます。
今日は出かけない6年生が、手を振って見送ってくれました。
ありがとうございます。
新型コロナウイルスの関係で、直前まで対応に追われました。
学校ではできない勉強を、たくさんしてきてね!

登校風景(10/13)

画像1 画像1 画像2 画像2
よい天気です。
今日も暑くなりそうです。
明日から遠足が始まります。
よい天気になることを祈っています。

登校風景(10/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空ですが、晴れる予報です。
昼間は暑くなりそうです。
寒かったり暑かったりするので、体温調整ができる服装をお願いします。

登校風景(10/9)

画像1 画像1 画像2 画像2
あいさつの日でした。
雨が降っていたので、先生たちだけで行いました。
元気な挨拶の声が、校内に響き渡りました。

登校風景(10/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が降っています。
台風が秋雨前線を刺激しているみたいです。
今日は、就学時健康診断があるので、12:55に一斉下校です。

登校風景(10/7)

画像1 画像1 画像2 画像2
登校途中で、地域の方から挨拶されると、大きな声で応えることができます。
爽やかな気持ちになります。
3年生が植えた大根の種が芽を出しました。

登校風景(10/6)

画像1 画像1 画像2 画像2
急に寒くなりました。
長袖にしたり、上着を着たりする子が増えてきました。
台風14号が心配です。

登校風景(10/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月になりました。
雨の予報がありましたが、よい天気になりそうです。
子どもたちは、朝の挨拶が元気にできています。

今日の給食(9/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたバラにくとししとうのカレーふうみ
・れんこんのあまずあえ
・たまふのすましじる
※今日の豚バラ肉としし唐のカレー風味は、西部中学校の応募献立です。暑さの残る季節ですが、カレーの風味で食欲をそそるように考えてくれました。

登校風景(9/30)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月も最終日になりました。
今日も爽やかな朝です。
KSVの皆様、地域の皆様、保護者の皆様、いつも子どもたちを見守っていただきありがとうございます。

登校風景(9/29)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
太陽の光が射すときは、まだまだ暑さを感じます。
今週末は修学旅行です。
準備は進んでいるでしょうか?

登校風景(9/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れのよい天気です。
朝晩、ずいぶん涼しくなりました。
長袖を着ている子も多くなりました。
体温を調整できる服装がよいですね。

登校風景(9/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨夜から雨が降っています。
江南市交通安全推進協議会街頭監視活動がありました。
交通安全に気を付けましょう。

登校風景(9/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
台風は、東海地方にはあまり影響がないようです。
明日は、雨が降りそうです。

登校風景(9/23)

画像1 画像1 画像2 画像2
曇り空です。
朝晩はずいぶん過ごしやすくなりました。
台風12号の動きが心配です。
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 あいさつの日・クラブ
PTA活動
1/14 PTA常任役員会10:00
地域行事
1/18 6年生感謝の会

6年

古北だより「輝け笑顔」

保健だより

お知らせ

全校

保健室より

コミュニティ・スクールだより「かがやけ!こきた」

江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924