最新更新日:2024/06/17
本日:count up92
昨日:123
総数:1191975
今週の目標は、「自分の役割を守って、もくもく掃除をしよう」です。

後期が始まりました!  3年生

画像1 画像1
 昨日任命式があり,後期が始まりました。3年生が半分終わったことになります。あと半年で,4年生への準備ができるように一日一日を大切にしていきましょう。
 後期の学級委員さんがみんなを整列させたり,号令をかけたりしています。どのクラスの学級委員さんもよくがんばっていますね。

3年生 読み聞かせありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 久しぶりに読み聞かせを行っていただきました。子どもたちの心を掴む内容の本を選んでいただいたので,みんなまばたきをするのを忘れるくらいじっくり聞いていました。いつもありがとうございます。
 来週は,名人に学ぼうの講座を開催します。準備はできていますか?まだの方は土日に用意をしてください。昨年の写真を載せましたので,参考にしてください。
 今年度初めて開催する「絞り染め」の写真はありません。申し訳ありません。

3年生 食欲の秋が来ました!

画像1 画像1
 食欲の秋が3年生の教室に来たようです。友だちと会話を楽しみながら,おいしくいただいています。先日学習した牛乳も、きちんと飲んでいる子が多いです。
 給食センターのみなさん,いつもおいしい給食をありがとうございます。

2年生 わっかでへんしん(図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は図工で「わっかでへんしん」の学習をしました。お面とベルトが完成したので、みんなで変身をしました。

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も楽しく給食をいただきました。

2年生 かけ算(算数)

画像1 画像1
2年生は算数でかけ算の学習を始めました。今日の学習では、ブロックを使って、同じ数のまとまりを作って数を数えました。

2年生 江南市立図書館見学(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 江南市立図書館見学(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は「大阪の日」のメニューということで、串カツが出ました。

3年生 アルファベットと仲良し!

画像1 画像1
 今日は、グレッグ先生と外国語活動を行いました。アルファベットについて学習しました。難しいLMNの発音がきちんとできました。ABCの歌を楽しく歌いながら,アルファベットの順を覚えていました。アルファベットも覚えてほしいですが,ローマ字も完璧になるように練習していきましょうね。がんばれ!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/27 PTA全委員会
通学班集会・引率下校
3/2 卒業を祝う会
3/3 委員会(最終)
中学校卒業式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208