最新更新日:2024/06/24
本日:count up5
昨日:241
総数:1174263
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ヌマエビの放流をしました(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月7日(水)に、1年生は学校のウォーターランドで、ヌマエビの放流を行いました。はじめに、宮田小支援ボランティアの川口さんから、自然環境やエビの体についてお話を聞きました。「きれいな空気を作っているのは、誰かな? ・・・実は、この葉っぱや草たちなんだよ。」「えぇーっ」驚きの声。水の中にすむ生き物にとっても、水草などがとても重要なのだということを学びました。「6年生になっても、生き物がたくさんすむウォーターランドでありますように。」そんな願いを込めて、一人ひとり、お皿に分けていただいたヌマエビを、そっと水の中に放しました。
 次の休み時間、さっそくエビに会いに行く子どもがいました。今後も観察を続けていきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/16 内科検診(1年・3年)
5/19 交通安全教室(1年・3年) 体力テスト週間
5/20 委員会
5/21 心電図(1年)
5/22 歯科検診
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342