最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:237
総数:1171670
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

尾書研の表彰がありました!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の朝会で、夏休みに出した尾教研書写コンクールで入賞した人たちの表彰がありました。選ばれた人たちは、名前を呼ばれたら大きな声で返事をすることができました。
 また、朝会の間に良い姿勢を崩さずに、話している人の方を向いて聞いている姿を見つけました。このような素晴らしい姿がどんどん広がるといいですね!

生活科で秋のおもちゃをつくりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月6日(金)生活科の紹介をします。
今は「秋を見つけよう」をテーマに学習中です。
拾ったどんぐりや紅葉した葉っぱなどから、
季節の変化に気付いたり、同じどんぐりから違いを感じたりして
学習を深めています。
また、観察するだけでなく、おもちゃを作るなどして
身の回りのものを活用して活動をしています。

学習発表会のみどころ 1年生

画像1 画像1
 11月5日(木)、最近の学習発表会では自分たちで動き、
自分たちで考える場面が少しずつ増えてきました。
本番では全て子どもたちで行動するため、
今後も自分で考える場面が増えていくことを期待します。

ただいま、みどころの紹介をしています。
前回に引き続き、今日は5、6つ目です。
5つ目、自分の台詞以外での役としての動き
6つ目、おむすびマンの華麗なる登場シーン
です。今後もみどころをお伝えしますのでお楽しみに。

学習発表会のみどころ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(水)今日も学習発表会に向けて一生懸命に練習しました。
学習発表会では、上手さ、よりも一生懸命さを大切に指導をしています。
ただいま、学習発表会のみどころを紹介しています。
今日の紹介は、
3つ目、ねずみによるおもてなしのダンス
4つ目、おじいさん・おばあさんの迫真の演技
です。今後もみどころをお伝えしますのでお楽しみに。

学習発表会のみどころ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月2日(火)学習発表会の練習を進めています。
今日からは1年生の見どころを順に紹介していきます。

1つ目は、リズムにのってテンポのよい語り手。
2つ目は、ねずみによるかわいいおむすびの歌。

どちらも子どもたちがよく覚えていますので、
ぜひ聞いてあげて下さい。
これから、3つ目、4つ目、・・・と、たくさん見どころを紹介していきますので、お楽しみに!

学習発表会の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月28日(水)学習発表会に向けて練習が進んでいます。
今日はお手本の様子をコンピュータ室で見ました。
「なるほど!」「ああやってやるといいね!」と
子どものやる気も上がっています。
ご家庭でもそのがんばっている様子を褒めてあげて下さい。

体育館で練習始めました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月26日(月)体育館で学習発表会の練習を始めました。
教室での練習とは違い、広い体育館ではいつも以上の声の大きさで取り組む必要があるため、みんな一生懸命にやりました。
本番に向けて明日からも体育館練習が続きます。
成功のために家では10回練習する約束をしています。
ぜひ聞いてあげて下さい。

学習発表会の練習しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月23日(金)学習発表会の練習をしました。
通し練習を行うことで、子どもたちも劇のおおまかな
流れを知ることができました。
来週までに自分の台詞と前後の流れは確実にできるように
練習することを宿題にしています。
ぜひご家庭でも話題にして、楽しく練習していただけると
助かります。

おもちゃフェスティバル 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(木)2年生のおもちゃフェスティバルに
お招き頂きました。
2年生の手作りおもちゃんに感動しながら、
ペアや班で仲良く、おもちゃのブースを回りました。
最後には楽しませてくれた2年生に
元気いっぱいお礼のあいさつをしました。

どんぐり拾いにいきました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(木)どんぐり拾いに行きました。
あっちこっちにどんぐりや紅葉した葉っぱがあり、
子どもたちは大喜びで拾いました。
大きいもの、小さいもの、細長いものなどなど
様々な大きさがあり、大満足のどんぐり拾いになりました。

芸術鑑賞会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月20日5時間目に芸術鑑賞会を行いました。
初めての芸術鑑賞会は子どもにとっても関心が高かったようで
みんなドキドキしながら体育館に入りました。
始まると子どもたちは目を輝かせながら見入っていました。
ぜひご家庭でも話題にして下さい。

全学級 完食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(月)、今日は全学級で完食できました。
給食を課題とする児童が多くいますが、どの子もがんばってきれいに
食べることができました。
明日もいっぱい食べてほしいと思います。

くじらぐもってどんなくも?

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生の国語では「くじらぐも」の勉強が始まりました。くじらぐもの話を読んで、どんなくもなのかを意見を出し合い、みんなで空に向かってジャンプをする場面の再現を運動場で行いました。読み取ったことを生かしながら、楽しそうにジャンプをすることができました。

鉄棒をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生の体育では、鉄棒の学習をしています。みんなそれぞれが自分のできる技を披露したり、できない技や新しい技に何度も何度も挑戦している姿が見られました。そして、お互いに「頑張れ!」「もうちょっとだよ。」と声を掛け合って、練習に臨んでいます。

なかよしタイム楽しみました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月15日(木)授業参観ありがとうございました。
こどもたちも元気いっぱいに取り組み、楽しみながら学ぶことができたかと思います。
授業参観後は、みんなでなかよしタイムを楽しみました。
久しぶりの長い休み時間で、顔が真っ赤になるまで仲良く遊びました。

音楽の先生に教えてもらいました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月14日(水)2組で音楽の先生に鍵盤ハーモニカを教えていただきました。
正しい吹き方、正しい弾き方を細かく教えていただきました。
また、今後も何度も確認して練習していきます。

かさしらべをしたよ! パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、家庭科室にある鍋ややかん、ボウルの中で、どれが一番たくさん水が入るかくらべました。2時間目にもなると、班で手際よく仲良く活動していました。いくつかの班で「あれ?何杯目だっけ?」とやり直しているところもありましたが、協力して答えを導いていました。

かさしらべをしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では,かさしらべを行いました。グループで、どっちにたくさん水が入るかを試行錯誤しています。さあ、どれがたくさん入ったかな?

校外学習 午後 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の午後は、班の仲間とお弁当をいただきました。
おやつも食べて、お腹もふくらんだら、
次はアスレチック広場で仲良く遊びました。
楽しく遊んで笑顔いっぱいで学校に帰りました。
ぜひ、ご家庭でも楽しかった一日を聞いてあげて下さい。

校外学習 午前 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月8日(木)校外学習に行ってきました。
元気いっぱい河川環境楽園に到着し、アクアトト岐阜のスタッフさんに
見所を聞きました。
その後に、班ごとに館内を回りました。
知らない魚やカワウソやカエルをみて大盛り上がりでした。
最後にアシカショーでさらに大盛り上がりでした。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 通学班集会 委員会
2/27 PTA委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342