感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

交通安全教室で正しい自転車の乗り方を勉強しました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月27日(水)交通安全教室で正しい自転車の乗り方を、警察の方から教えていただきました。きちんと自転車の点検をすることや、広い道路へ出るとき、横断歩道を渡るときの注意点などを、実際に乗りながら勉強することができました。今日勉強したことを実生活の中できちんと守り、安全に自転車に乗れるようになりたいものです。自分の身は自分で守るようにしましょう。

ふれあい学級で竹とんぼを作りました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(土)ふれあい学級で,3年生は親子で竹とんぼ作りに挑戦しました。初めて小刀を使うので,大丈夫かなと心配しましたが,家の人に使い方を教えてもらい,楽しく作ることができました。油性ペンで模様もつけて,世界にひとつしかないオリジナル作品ができました。ちょうど時をみはからったように雨もあがり,親子で運動場で試しに飛ばしてみて楽しむこともできました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 あいさつ運動
3/11 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342