最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:118
総数:1169572
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雪が積もっていて、登校してきた子どもたちはとっても寒そうでしたがとっても嬉しそうでした!

 気温が低かったので少しだけですが、雪が積もった運動場で遊びました!

 どの子も笑顔で満足そうでした(^^)

3年生★スリーヒントクイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の外国語もスリーヒントクイズをしました!

 今週は難しい問題もあって、ヒントだけじゃなくジェスチャーも加えて問題を考えました!

 一週目に出題できなかった子も今週出題できて嬉しそうでした♪

3年生★三角形の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数は三角形の学習をしています。コンパスで図形をかいたり三角じょうぎを使って学習したりしてきました。

 今日は、三角形の模様を使って学習しました!敷き詰めた三角形がどんなものに見えるか考えたり並べて形を作ったりしました。

 いろんな形ができました!楽しく学習しました(^^)




3年生★そろばん教室2日目!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も珠算教室の先生をお招きしてそろばん教室2日目を行いました!前日の教室がとても楽しかったので、子どもたちは先生がみえるのを心待ちにしていました!

 今日は、少し桁の多くなった計算をしました。なかなか難しいですが、みんな先生の話をよく聞いて取り組んでいました。最後には持ってきてくださったパソコンでフラッシュ暗算もやりました。とっても早いのに、教室に通っている子は解くことができていておどろきました!講師の先生は5段の計算を披露してくださり、ズバリ答えが当たった時には子どもたちは大興奮でした!

 先生、お忙しい中楽しい授業をありがとうございました♪

3年生★理科の実験は楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科は磁石を使った実験をしています!

 どんなものが磁石にくっついたり、磁石同士を近づけた時には引き合ったりしりぞけ合ったりしてとってもふしぎです。

 子どもたちは楽しみながら実験をしています☆

3年生★そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は珠算教室の先生をお招きしてそろばん教室を行いました。

 そろばんの各部品の名称や計算の仕方など基本的なことを教えていただきました。

 そろばんの歴史や違う国や時代のそろばんなど、楽しいお話を交えて紹介してくださって子どもたちはとても嬉しそうでした♪

 明日も授業を予定しております。よろしくおねがいします!

3年生★スリーヒントクイズ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語はスリーヒントクイズで盛り上がりました!

 イラストから「What's this?」と友達に問題を出しました。

 むずかしい問題もあって当たるとみんなで「イエーイ!」と喜んでいました☆

3年生★クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気にも恵まれ,クラブ見学を行うことができました!子どもたちは今日の見学をとても楽しみにしていました♪

 8つのクラブを見学しました!4年生から始まるクラブ活動がより楽しみになったようです(^^)

3年生★栄養教諭からのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3年生は給食センターの栄養教諭に来ていただき、給食の配膳や会食の姿を見ていただきました。会食では、先生と一緒に給食をいただきました。

 給食後は、先生からのお話を聞きました。今日食べた給食にはどんな栄養があって、どんな働きをするのか教えていただきました。これからもバランスよく、残さず給食をいただきましょう。ありがとうございました♪

3年生★避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は避難訓練が行われました。放送をよく聞いて、すばやく避難することができました。

 訓練の後は消防署の方をお招きして災害についてお話していただきました。実際の映像や写真は災害への意識を高めるものでとても貴重機会となりました。日頃から自分の命はもちろん、他人の命も守れる人になってください。家に帰ったら火災報知器がどこにあるか、電池が切れていないか確認してください。と消防署の方とお約束しました。これからの生活に生かしていきましょう。是非お家の火災報知器も確認してみてくださいね。

3年生★HAPPY NEW YEAR!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3学期,2023年になって久しぶりの外国語活動でした!
 
 今日は「これなに?ゲーム」をしました!先生のジェスチャーから何かを当てます。それを英語で言う練習をしました!今日も楽しい授業でした☆

3年生★3学期、スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました!久しぶりに友達に会えた子どもたちは朝からとても嬉しそうでした!2023年、新しい年もスタートしました。気持ち新たに4年生に向かって、頑張っていきましょう♪

 下校するとき、カメラを向けると嬉しそうな笑顔がいっぱいでした☆また明日も元気に登校してきてくださいね(^^)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 あいさつの日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342