感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★新しい班長を決めました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 席替えのための班長決めを行いました。新しく一歩を踏み出してくれるといいなと思い、「クラスに慣れてきた今こそ、チャレンジするといいよ。」「みんなが助けてくれる。」と前々から声をかけていました。
 そして、今日、14人もの人が立候補してくれました。その中には、初めて立候補する顔ぶれも。「やってみよう!」という気持ちがうれしいです。自ら踏み出した一歩はおおきいです!これからもいろんなこと「やってみよう!」
 
写真は今回立候補した子と今班長をやってくれている子たちです。
みんなが輝く場所があるといいです。

3年生★芸術の秋を楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1.2時間目は「芸術鑑賞会」で、「雨降り小僧」という劇を楽しみました。劇団の方々のすばらしい演技や思いが、みんなの心にも響いたでしょうか。

 11月は祝日が多く、明日から3連休です。すてきな秋の日の思い出をつくれるといいですね。

3年生★体育キックベース

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で行っているキックベースもいよいよ佳境に入っています。体育の中の小さなゲームですが、いろいろなドラマがあります。チームが上手くいかず雰囲気が落ちているときに、一生懸命声をかけ、みんなの気持ちを盛り上げている子。女の子通しで小さくハイタッチしている場面。苦手な子の耳元で「こうするといいよ」と声を掛けている子。様々な場面で、子どもたちはいろんな働きがけをして、とてもほほえましいです。

3年生★体育 キックベースの新チーム決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
 キックベースの新チームが決定しました。
 これまでの練習試合での活躍ぶりを見て、キャプテンにふさわしい子をみんなで選んで決めました。これからチームの団結を強くして、楽しくゲームに取り組んで行けるといいですね。
 また、明日は1・2時間目と「芸術鑑賞会」が予定されています。みんなで「芸術の秋」を味わいましょう。

3年生★心を落ち着かせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の書写は毛筆の時間でした。初めてのひらがなに挑戦。漢字よりも「ふんわりした形」。だからこそ筆で書く難しさがあります。真剣にお手本を見ながら、書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 あいさつの日・ベルマーク整理活動
3/11 【B週】
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342