最新更新日:2024/05/24
本日:count up34
昨日:140
総数:1167655
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★いのちの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室の先生による「いのちの授業」がありました。3年生のテーマは「命のつながり」です。命のバトンがずっとずっと受け継がれて、今の自分につながっていることを学び、その命のバトンを精一杯輝かそうという気持ちを持ちました。授業で読んでもらった「おかげさま」の絵本は、目に見えるもの見えないものに限らず,支えられて生きているというお話でした。みんなの心に届いたかな?授業後の感想ではちゃんと心に届いているなと感じ、うれしかったです。

3年生★ナンジャモンジャさんありがとう!&感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼に本年度最後の読みきかせがありました。多目的室がいっぱいになるほどたくさんの子たちが集まっていました。いつもいつも楽しいお話をきかせてくださって本当にありがとうございました。今後も宮田っ子のためによろしくお願いします。

 また、年度末が近づいてきているので、お世話になった方々に感謝の手紙を書きました。読んでいると心がほっこりとあたたかくなってきます。読んでもらうのが楽しみですね。

3年生★6年生のためにパンジーを・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の会場をきれいに彩るパンジーの植え替えをしました。
 ポットの中で窮屈だった苗を一回り大きな鉢に移しました。しばらくすると値が育ち、さらにきれいな花を咲かせてくれるはずです。みんなでてきぱきと作業をしてくれてありがとう!
 3年生は式には出られないので、木曜日の「送る会」でしっかりと6年生に感謝の気持ちを届けましょう。

 

3年生★宮小体力up週間&ブック賞ブック大賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週1週間、体力up週間ということで,休み時間は特別な理由が)ない限り、外でマラソンをしたり、縄跳びをしたりしました。たくさんの人が意欲的に参加していました!!
 また、図書委員会が主催のブック賞ブック大賞の表彰もありました。こちらもたくさんの人がブック賞ブック大賞になりました!!
 なんでも、みんなでやろう!ということに、前向きに取り組めるといいですよね!その方がきっと楽しいです!

3年生★国語 スライドショーで紹介し合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語「これがわたしのお気に入り」&「わたしたちの学校じまん」の2つの単元を合体し、スライドショーを使って紹介し合う会をしました。スライドショー作りにも、文字入力にもかなり慣れ、自信をもってできるようになってきました。3年生として成長してきたことの一つですね。
 また、図書委員会から「ブック賞・ブック大賞」の賞状が届いたので写真にて紹介します。

 来週はいよいよ6年生を送る会本番があります。みんなそろって6年生に元気いっぱいのきらきらパワーがあげられるように週末を過ごせるといいですね。

3年生★国語「宮田じまん発表会」&学活「2月の振り返り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「宮田小じまん」を発表しています。1人1発表で、原稿作りからスライド作りまで、自分の力で作り上げました。原稿に合わせたスライドを作ったり、スライドにアニメーションをつけて強調したり、工夫がたくさんで見応えのある発表になりました。
 今日は2/29ということで、2月の振り返りと3月の目標を立てました。みんなの前で、2月にがんばったことを1人1人が発表します。逆に言えば、ここでがんばったことが発表ができるように、毎日を過ごすことを大事にしています。自分の頑張りを自分が認め、みんなにも認めてもらい、いつもとても温かい時間になります。そして、今回は3月の目標、つまり3年生最後の目標を立てました。あと15日!!!
「仲のいい子だけでなく、あんまりしゃべってなかった子とも仲良くなりたい!」
「いつも自分の事を優先しちゃうから、自分のことが途中でも友だちの話をちゃんと聞きたい!」
「道徳で学んだようによりよい学校になるようにあいさつをがんばりたい!」
素敵な目標がいっぱいでした。

3年生★やっぱりカレーだね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は カレーでした。さらにオムレツ、れんこんチップ、ミルメークとみんなの好きなメニューばかり・・・。
 おいしい顔がいっぱいでした!

3年生★算数と図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、「□を使った式の□にあてはまる数を考えよう」ということで、どうしてその数があてはまるのかを説明し合いました。みんなノートに考えをかけるようになりました。
 図工は、もくもくと絵を描くことを楽しんでいます。

3年生★国語「わたしたちの学校じまん」名カメラマンめざして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は「わたしたちの学校じまん」という、学校の中でのお気に入りの場所の紹介をする学習に取り組んでいます。スライドを使って紹介するので、そのための写真撮影に出かけました。
 クロームブックを使っての写真撮影にもかなり慣れてきましたね。自分の紹介したいものがうまく撮影できたでしょうか?教室に帰ってきてからお互いに撮った写真の鑑賞会をしました。
 学びの発表会でも、グループでスライドショー作りに取り組みましたね。今回は自分だけでスライドを完成させて友達に紹介できるようにしていきましょう。

3年生★完成!図工「ひらいて広がるふしぎなせかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工、最後の作品「ひらいて広がるふしぎなせかい」が完成しました。
 この作品は、窓や扉、花のつぼみなど 何か開く仕組みを画用紙にはり付けて、その仕組みを開けて楽しむしかけの絵です。
 全面絵の具で色づけをするので、大変でしたが、完成した作品はどれもアイディアいっぱいで、一人一人に説明をしてもらいながら絵をじっくりと見て、とても楽しめました。3年生の図工作品の終了にふさわしい作品になりましたね。次回の図工は、できあがった数々の作品を見合って楽しむ鑑賞会をする予定です。
 
 4年生まで絵の具を使う予定はないので、手入れや足りない物の補充をしっかりしておくといいですね。

3年生★ありがとうカード交換会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はペア学年とのありがとうカード交換会がありました。ペア読書やペア遊びで、優しく接してくれた4年生にありがとうの気持ちを込めて、カードを作り渡しました。

 今日の道徳で「学校のために自分ができること」を考えました。普段、5,6年生は委員会活動で、いろいろなことをしてくれています。では3年生のわたしたちにできることは何だろうと考えました。「すみずみまでそうじすること」「元気なあいさつをすること」「整理整頓」「ルールを守ること」「係活動を一生懸命やること」などなどの意見が出ました。やらされるのではなく、自分たちの学校を自分たちの手でよりよくしていきたいという思いで行動できるといいですね!

3年生★色々な行事があったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの今日は行事が目白押しでした。
朝の時間にはこの1年間お世話になったペア学級の4年生とありがとうカードの交換をしました。一人一人が感謝の気持ちを込めたカードを送りました。
 放課には先週の天候不良で一週間ずれた宮小マラソンがようやく開催されました。みんな息を切らせながらも、一生懸命走っていました。

3年生ふだんは★ありがとうカード交換会&社会 防災設備ツアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、ペアでの「ありがとうカード交換会」がありました。
 4月からずっとペア活動でお世話になってきた4年生のみなさん、すてきなカードをありがとう!来年は君たちの立場になる3年生のよい手本となってくれましたね。

 また、社会科の時間には、「のびゆく江南」で学んだ学校にある防災設備の見学ツアーにでかけました。ふだんは全く気にしていない防災倉庫や防災用井戸の存在ですが、いざというときのためにきちんと準備してあるのですね。特別に鍵を開けて、中の様子まで見ることができましたね。どんな物が入っていたかは・・・ぜひお家の人に教えてあげてくださいね。

3年生★図工最後の制作に入りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生最後の制作は「ひらいて広がるふしぎなせかい」です。自由にのびのびと作品作りを楽しんでいます。
 昼休みには、5時間目に行うテストの勉強をみんなで丸くなってしていました。

3年★体育 ポートボールのチームを決めよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気が心配でしたが、何とか1時間目に外で体育をすることができました。今の生活班で試しのゲームをして、チームのキャプテンを決めることにしました。 
 今後、体育館ではポートボールを、外ではサッカーを 同じチームでゲームに取り組んでいく予定です。キャプテンを中心にチームワークを高めていけるといいですね。

 明日からは3連休!!!楽しんできてくださいね。

3年生★外国語&図工の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語では、毎週フォニックスの学習をしています。小学生の頃から、文字を見て発音がわかるのは、強みだなと思います。毎週少しの時間ですが、繰り返すことで楽しく定着できていると感じます。
 図工で製作してきた木工用ボンドを使った動物の絵が仕上がりました。とっても味わいのある作品になりました。3月に持ち帰りますので、お楽しみにしていてください。

3年生★英語 something ◯◯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の学習では、「something ◯◯」の学習に取り組んでいました。
 何か丸いもの、何かきらきらしたもの、何か怖いもの・・・たくさんの意見が出ていました。
 3年生の英語の学習も 今日を入れてあと3回となりました。もっともっと英語となかよくなろう!

3年生★図工「ひらいて広がるふしぎなせかい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工は3年生最後の作品「ひらいて広がるふしぎなせかい」に取り組み始めました。
 画用紙に窓やドアなどの開く仕組みの仕掛けをつくって、絵を見るだけでなく、開く楽しみを味わえる作品です。カッターやはさみを使った仕組みがおもしろく、仕上がりが楽しみです。
 来週は絵の具で仕上げて完成の予定です。図工室の広〜い机でのびのびと仕上げましょう。

3年生★社会「災害に備えて」

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の学習で、「災害に備えて」の学習をしました。市内の全ての小学校に設置されているという防災井戸と防災物置を実際に見てみました。水や発電機、パーテーションや毛布など、様々な物があり、災害が起きたときのために、いろいろな準備がしてあることを知りました。みんなのお家でも災害への備えについても考える機会となるといいです。

3年生★送る会に向けて いろいろな活動本格的にスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月7日にせまっている「6年生を送る会」に向けて休み時間の活動がスタートしました。送る会実行委員とダンサーズです。
 今週は22日まで「体力アップ週間」があってなかなか忙しいですが、時間を大切に使いながら過ごしていきましょう。今週は金曜日が祝日なので、あと3日!ですよ。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 あいさつの日・ベルマーク整理活動
3/11 【B週】
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342