感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生★クルンッとマット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館での体育は「マット運動」です。前転でも、体をダンゴムシのように丸くして、なめらかに回転できるように工夫しました。上手な手本を見て、こつを見つけて、チャレンジ!これからいろいろな技に取り組みます!

3年生★体育「リレー」&理科 ホウセンカ撮影成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育は「リレー」の学習を始めました。グループで走る順番やバトンの受け渡し方などを工夫して、タイムを縮めていけるとよいですね。

 理科は、クロームブックを使って、ホウセンカの芽の写真撮影に挑戦しました。画面いっぱいにホウセンカが大きく写るように写しました。これからどのように成長していくか、見守っていきましょう。

3年生★掲示のお手伝い&お習字の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係活動がしっかりとできている学級は、過ごしやすいですね。どの子も、自分の役割をきちんとこなしているので、毎日が気持ちよく過ごせています。
 今日は、学年や学級の掲示板に写真や吹き出しを飾る手伝いをしてもらいました。スポーツフェスティバルの写真です。ペンを使って丁寧にコメントが書けましたね。

 5時間目の習字の時間は、「二」という漢字の練習に取り組んでいました。清書をして、作品が完成するのが楽しみですね。6月の授業参観のときには、お家の方たちに披露できそうです。

3年生★体育「リレー」と理科「ホウセンカの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、「リレー」の学習が始まりました。今日はチームを分け、チーム内で走る順番を考え、とにかく一度走ってみました。まだまだ初回、いろいろ課題ばかりなリレーでしたが、振り返りでは、「順番をじゃんけんで決めてたら勝てないなと思った。」「速い人を最後にして、追い上げられるといい。」など、子どもたち自身から次に活かせるような気づきが出てきました。これからの成長が楽しみです。
 理科で育てているホウセンカが芽を出しました。かわいいホウセンカの赤ちゃん。よくよく見つめて観察していました。これから元気に育ってね!!

3年生★ 3年2組 芸術は爆発だ!?

 今日は3年生になって初めての絵の具の授業でした。
 今回の学習の目当ては、絵を上手に描く…のではなく、色を混ぜたり重ねたり、筆の使い方を変えたりと絵の具を使ってできる表現をそれぞれが思い思いに描くことでした。
 最初は決まった絵を描かないというテーマに戸惑っている子もいましたが、様々な表現を試している内に、気持ちも盛り上がり、気分はみんな芸術家でした。
 「芸術は爆発だ!」と言って描いている子もいるなど今回の授業を通して、改めて絵の具で表現することの楽しさに気づくことが出来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生★学習規律を身に付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツフェスティバルが終わり、落ち着いて学習に取り組んでいきたいと思います。じっくり考えて、考えたことを交流して、いろいろな考えや意見を聞きながら、個々の学びが深まっていく。そんな学習を目指して、まずは友だちの話を聞くことにこだわっていきたいです。みんな、手を挙げて、授業に主体的に参加しようという気持ちが高まっています。

3年生★北舎4階 眺めのよい音楽室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に音楽の授業がありました。2年生のときまでと違い、北舎の4階にある、とても眺めのよい音楽室での授業です。
 今日は鍵盤の演奏をペアでチェックし合ったり、いろいろなリコーダーの曲を聴いて 曲の感じを捉えたりする活動をしていました。鍵盤が終わったら・・・いよいよ3年生新シリーズのひとつ、リコーダーを使う予定だそうです。いろいろな曲が演奏できるように、練習に取り組んでいきましょう。

3年生★きらめいた☆スポーツフェスティバル☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すばらしい天候の中、3年生全員がそろって、すばらしい演技を披露することができました。
 「かけぬけろ、82星!」の懸命な走り、「宮小盆踊り2023」の息のそろった踊り・・・。どれもすばらしく、82人のきらめきをたくさんのお客さんたちに見てもらえて本当によかったですね。
 休み時間を使って練習を重ねてきた 太鼓マスターも、実行委員さんも、代表としての力を十分に発揮できました。

 本日の応援に加え、日頃から子どもたちへの励まし、いろいろな準備など、あらゆる面で支えていただいたお家の方々にも感謝申し上げます。ありがとうございました。

 今日、明日は各家庭でのんびり、ゆっくりと過ごして、パワーを回復してきてくださいね。

3年生★ほっと一息!給食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「今日のメニューは 何かなあ?」給食は みんなが楽しみにしている時間です。
 4時間目が終わると係や当番の子が、てきぱきと準備を進めていきます。みんなが協力しているので、給食の準備の仕方は かなり上手です!
 給食でほっと一息!デザートが出ると、テンションはさらにアップしますね。

 さて、日中はかなり雨が降りましたが・・・宮田小の水はけがよすぎるグラウンドは、すでに乾き始めています。今日は早めに寝て、明日へのパワーをしっかりと蓄えてきてくださいね。天に向かって、「晴れ〜晴れ〜〜晴れ〜〜〜!」のお祈りも忘れずに!!

3年生★理科の学習で 観察!発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「緑の羽根の募金」に協力してくれた子がたくさんいました。ありがとう!募金は明日までです。ぜひ、協力をよろしくお願いします。 

 理科の学習で、ホウセンカとヒマワリの種をまいてから10日たちました。かわいいホウセンカの芽が顔を出し始めたので、子葉の観察をしました。
 また、平行してモンシロチョウの育ち方も学びます。学校の花壇のキャベツに産み付けられた卵や、卵からかえった幼虫の観察もしました。まだ卵からでたばかりの幼虫は かなり小さくて、虫眼鏡を手に興味津々で観察を進めていました。

 理科は、いろいろな植物や生き物を観察して、たくさんのことを発見していく学習です。これからどのように成長していくのか、しっかりと見守っていきましょう。

3年生★楽しい外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語は「体の調子を尋ねよう!」ということで、「How are you?」「 I'm 〜.」をくり返し練習しました。英語の得意な子、苦手な子いると思いますが、新しいことができるようになるのはおもしろいということは共通しています。友だちと関わり合いながら、楽しく学んでいます。

3年生★モンシロチョウのたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
 「昆虫の育ち方」の学習で、モンシロチョウのたまごの観察をしました。写真で大きく拡大されたたまごをスケッチしながら、本物のたまごを見ると〜、「ちっさーい!」「えー!!」という驚きの声。
 この驚きや発見が理科の醍醐味だなと思います!これからも、たくさんの驚き、発見を楽しみながら、理科の学習をしていきましょう!

3年生★図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、絵の具を使って、いろいろな線やもようを描く時間を取りました。
 低学年で基本的な使い方を学んできたので、今回は自由に筆を動かしてもよう遊びを楽しみました。
 最後に、「春のイメージ」か、「夏のイメージ」かのどちらかを選び、たくさんの線やもようで作品を仕上げてみました。なかなかすてきな作品ができあがりましたね。

 次の図工は、「くるくるランド」という工作に取り組みます。自分なりのアイディアを生かした「世界にただひとつ」の作品にしましょう。

3年生★ 3年2組のはっぴが出来たよ。

 今日はスポーツフェスティバルのリハーサルを前に、みんなで完成したはっぴを着て写真を撮りました。
 青いはっぴにみんなの描いた藤花ちゃんの絵が鮮やかに映えていて、すてきな写真になりました。
 体調不良等で欠席している友達がいたのが残念でしたが、お休みしている子のことを思って、クラスのみんなが「本番はみんなで揃って撮りたいね。」と温かい空気になった瞬間でもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生★理科の学習 はりきっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から始まる学習のひとつに、理科があります。
 先週まいたホウセンカとヒマワリの種は、まだ芽を出していません・・・。そこで、これからどのように成長していくのかを予想して理科ノートにかいてみました。ホウセンカはどんな花が咲くか分からない子も多いようなので、育っていく様子を観察するのが楽しみですね。
 また、春の自然観察や、種の観察の様子も、丁寧に、たくさんの気付きを書いている子がいて、はりきっていることがよく伝わってきました。

3年生★ 3年2組 スポフェス練習

 今日はスポーツフェスティバルの通し練習がありました。
 3年生伝統の音頭の練習も行い、子どもたちが全力で踊る姿を見ることができました。
 いよいよ来週末にはスポーツフェスティバル本番です。練習もいよいよ大詰め、本番当日は3年生の成長した姿を保護者の方々に見て頂くことが出来るかと思います。こうご期待!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生★ふじかちゃんはっぴ 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 スポーツフェスティバルで身に付けるはっぴが完成しました。クラスカラーの赤いはっぴに、お気に入りのふじかちゃんをデザインしました。みんながおそろいのはっぴを着ての写真、とてもすてきですね!

 来週はいよいよスポーツフェスティバル本番です。土曜日までノンストップで学校があります。週末はしっかりゆっくり休養して、本番で十分な力が発揮できるようにしていきましょう。

3年生★わくわく席替え!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての席替えをしました。わくわくしながらの席替えですが、お互い嫌な思いをしないような気遣いも大切ですね。そんな話をしながら、席替えをしました。席替えの後は、新しい班の仲間との親交を深められたらいいなと思い、班で協力するゲームを行いました。この席替えを機に、仲間の新しい良さをみつけられるといいですね。

3年生★ポーズは「お月様」&「行くぞー!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目にスポーツフェスティバルの練習がありました。盆踊りの練習よくがんばりましたね。今日は太鼓も登場し、スポーツフェスティバルへの雰囲気も盛り上がってきました。
 練習の最後に、タイヤの山で写真を撮りました。前回撮ったときは、4月で桜の花が咲いていましたが、今回は緑の葉がきれいでしたね。
 1枚目のポーズは江南音頭の「お月様」、2枚目のポーズは「行くぞー!」で撮ってみました。週末まであとひとがんばりですね!

3年生★ 3年2組級訓、目ざせ!きらきら星

 クラスみんなで決めた級訓が完成しました。
 級訓の中の「きらきら星」には、みんなが3年生での1年を通して、目指したい自分の目標という意味を込めました。
 この級訓を元に、この1年間目標に向かって突き進んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業

学校だより

学校からのお知らせ

江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342