感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

どの授業も真剣に。(4年)

 1週間の疲れが出やすい金曜日ですが、4年生の子どもたちは真剣に学習していました。
 1枚目は、まとめを書く様子です。国語科の学習では、友達の意見を聴き合った後、自分の考えをまとめ、「書くこと」を大切にしています。
 2枚目は、総合の時間に教室で出た1週間分のごみの種類を調べている様子です。「え〜、紙ごみばかり!」「こんなにあるんだ」といった様々な反応が見られ、新しい発見がありました。次は、各家庭でごみの種類を調べます。
 3枚目は、理科の学習で育てているツルレイシを花壇に植え替えているところです。「まきひげ」が支柱に巻き付くように、自分のグループの仲間と相談しながら植えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 6年給食後下校
5/26 修学旅行 クラブ(4年・5年)
5/27 修学旅行
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342