最新更新日:2024/06/08
本日:count up28
昨日:133
総数:1171281
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生 思い出のアルバム Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の校外学習は,岐阜県広域防災センターへ行きました。
消火訓練や地震体験,煙体験などさせていただきました!

4年生 卒業式 会場の飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は卒業式です。本来なら,4年生の子たちは初めて卒業式に参加する予定でしたが,今年の卒業式は卒業生と保護者のみとなってしまいました。
 直接お祝いできなくて残念ですが,休校になる前に4年生の皆さんが切り,実行委員の子たちが中心となって飾り付けた桜の木や鳥が会場を彩ってくれています。お世話になった6年生の卒業をお家でお祝いしましょう!

4年生 思い出のアルバム Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の桜も楽しみです!

4年生 一年間,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から休校となったため,2月28日は今の学級で過ごす最後の一日となりました。
 やり残した勉強や荷物,整理や教室の清掃に追われた一日でしたが,今の学級の友達と一緒に過ごす最後の日をかみしめながら笑顔で話す姿も見られました。

 4年生の学年目標は「RAINBOW」。一人一人が輝く滴となり,みんなで綺麗な虹をつくろうと言ってスタートした4年生は,行事や月に一度のキャンペーン,群読や合唱を通して,学年1つとなり取り組んでいきました。
 5年生になっても,学年が一丸となり,目標に向かって頑張ってほしいと願っています。

 保護者の皆様,最後になりますが,一年間のご支援,ご協力いただきありがとうございました。               4年生担任一同
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 修了式(6年) 1〜4年・6年5限後下校
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/23 給食終了
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342