最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:138
総数:1169470
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生☆ツルレイシ成長しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月27日(火)、暑い日が続きます。熱中症に気を付けてくださいね。
そんな中、ツルレイシはぐんぐん成長しています。
生き物の生命力を感じますね。

4年生☆多くの子が活躍しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(火)、終業式でした。
表彰を受けた児童が多数いたため、その都度学級では盛り上がりました。
また、学年代表として活躍した児童もいます。一生懸命に文を暗記し、堂々とした様子で発表しました。内容も素晴らしいものでした。
明日から夏休みに入ります。
子どもたちが安全に安心して過ごせるように声かけをお願いいたします。
1学期間本当にありがとうございました。

4年生☆自分たちの力でお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月16日(金)、学習も一区切りの時期に来ました。
1学期お疲れ様の意味もこめてお楽しみ会がありました。
子どもが企画運営しています。みんなですてきな思い出をつくりました。

4年生☆クロームブックを持ち帰り

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月15日(木)、クロームブックを持ち帰る日でした。
持ち帰りのための準備や、使い方のおさらいをしました。

4年生☆自学

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(火)、今日の自学もとってもすてきです。
夏休みも少しだけ自学は出ますので、なにか大きなテーマをもって自由研究のように取り組んでもいいですね。

4年生☆本日の日常風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月8日(木)、今日の4年生です。
雨だったので教室ダンスに取り組んだり、図画工作に精を出したりしています。

4年生☆ナンジャモンジャさんの星の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月7日(水)、お話ナンジャモンジャさんによる、4年生スペシャル版の星座に関する読み聞かせをしていただきました。いつものコンピュータ室にいろいろな星座の絵が貼られており、子どもたちも大喜びでした。今回の学習をきっかけに夏休みにぜひ星を眺めてほしいと思います。

4年生☆どの学級もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月7日(水)、七夕の日です。蒸し蒸しした日でしたが、みんな元気いっぱいに頑張っています。夏休み前でも気を抜かずに一生懸命です。

4年生☆自学と日常

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(火)、毎日の自学と日常風景です。
真剣に勉強している様子が伝わります。

4年生☆2年生と仲よくコロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月2日(金)、今日もみんな元気に過ごしました。
2年生にコロコロガーレを遊んでもらいました。
ブースを作り、分散して行い、楽しい時間を過ごしました。

4年生☆植村先生お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月1日(木)、今日は蒸し暑い中でしたが、みんな一生懸命にがんばりました。
 さて、昨日は植村先生が宮田小に勤務する最後の日でした。そのため、各学級で感謝の気持ちを伝えました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342