最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:107
総数:1173922
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

最高においしいおもちでした!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日(金)に、もちつき・花もち作りをしました。6月に田植えをしてから半年余り…先月の脱穀・もみすりでお米の粒を見て感嘆の声を挙げていた子どもたちは、今度はおもちのおいしさに舌鼓を打ちました。
 はじめに、もち米は17時間水に浸して下ごしらえをしておかなくてはふっくらしたおもちにならないことを教えていただき、みんな驚きました。
 その後、クラスごとにもちつきと花もち作りに分かれて体験をしました。子どもたちに杵は想像以上に重かったようで、フラフラになっている子もいました。つきたてのおもちはやわらかくておいしく、おかわりをもらうための行列ができました。3年生の漬物もおいしくいただきました。
 花もち作りでは、紅白のおもちを自分好みに飾って、嬉しそうに見せ合っていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 始業式
1/11 給食開始 あいさつ運動 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342