最新更新日:2024/05/28
本日:count up50
昨日:303
総数:1168065
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

うま味・渋味・苦味(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生初めての調理実習は,おちゃっぱからお茶を煎れる授業でした。特別ゲストとして,栄養職員の奥村先生をお招きし,お茶の煎れ方だけでなく,味覚のお話までしていただきました。お茶には「うま味・渋味・苦味」があることを聞き,実際に煎れたお茶で体感したところ,「苦い!」「おいしい!」と,色々な声があがりました。適量のおちゃっぱで煎れたお茶,たくさんのおちゃっぱで煎れたお茶,ペットボトルのお茶を飲み比べ,違いを感じることができました。

福祉実践教室(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は福祉実践教室がありました。5年生は車いすを体験しました。車いすの組み立て方、乗り方、補助の仕方などを教えていただき、実際に体験をしました。曲がるのが難しいと実感し、これから車いすの人を見つけたら助けていきたいという児童もいました。

前・横・後ろ・ちょん(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の総合の授業は、自然教室に向けて学年集会を行いました。
 まず、自然教室での係別に集まり、それぞれの活動について確認をしました。
 その後、先週練習した「もえろよもえろ」と「キャンプだホイ!」をみんなで歌いました。
 最後は「マイムマイム」の踊りの練習。男女問わず手を繋ぐということに恥じらいながらも、「前・横・後ろ・ちょん」と足並みを揃えて踊ることに楽しさを感じているようでした。手足の動きと全員の心はだんだん揃ってきています。自然教室当日には、全員の揃った姿を期待しています。

一生懸命練習する姿はかっこいい!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分の休み時間に、有志を募ってファイヤーダンスの練習を行っています。今日はオーディションを行いました。本日お休みの児童もいたので、本番に出る児童を決定することはできませんでしたが、子ども達は今までの練習の成果をしっかりと見せてくれました。
 休み時間が削れ、手の皮も削れ、テーピングをしてまで練習するその真意とは・・ある児童の話によると「みんなにかっこいい演技を見せたいから」だそうです。これからも頑張ってくださいね!

歌のお兄さんと踊りのお姉さんがやってきた!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然学習に向けて、スローガンの確認と、歌・踊りの練習をしました。
 歌のお兄さん(瀧川先生)による「もえろよもえろ」の歌練習は、音楽室に炎が燃え上がるような盛り上がりを見せました。
 踊りのお姉さん(中村先生)による「キャンプだホイ!」の踊り練習は、初めてながらもすぐに覚え、ダイナミックに楽しく踊りました。
 お家でもぜひ練習してみてくださいね。

合同体育・学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目は、瀧川先生による合同体育でした。整列や準備運動の仕方を確認し、これからの体育の授業に生かせるようにしました。
 6時間目は学年集会として,野外活動のオリエンテーションを行いました。現地の写真を見てイメージを膨らませ、野外活動に向けての気持ちが高まってきたように思います。来週から早速、スローガンを決めていく予定です。楽しみですね。

自然教室下見(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期に行われる、自然教室の下見を行いました。宿泊施設の利用方法、ウォークラリーで通る道の安全性、活動場所の広さなどを確認してきました。景色を見渡すと、桜の花や海が見え、自然あふれる素敵な場所でした。楽しみにしていて下さい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 クラブ 内科検診(3年・5年)
5/22 交通安全教室(1年・3年) 内科検診(2年・4年)
5/25 6年給食後下校
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342