感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

5年★トーチのお披露目会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み前から,トーチメンバーは暑い中,一生懸命取り組んできました。今日ははじめ回し方を丁寧に教えてくれた6年生や来年自然教室に行く4年生,先生方に披露しました。緊張した表情でしたが,やり切ったときにはとてもすがすがしい表情でした。小さくなってきた炎に照らされながら,大自然の中,最高のものを披露できるかと思います。自信をもって,楽しみながら当日披露してほしいです。
 体調不良の波が少し落ち着いてきているように感じています。油断せずに進めていきます。
 当日の天気がずっっと気になっており,毎日天気を気にしていますが,あれれ…雨マークが・・・みんなで祈りましょう。

5年★ネームバンド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日メールを送らさせていただきましたが,ご対応ありがとうございました。本日大きく欠席状況の変化がなく,欠席している児童も快方に向かっていたため,通常日課で活動しました。ただ,来週までは交流活動を最低限にしたり,黙食にしたりして,感染症対策を強化して活動していきたいと思います。インフルエンザやコロナなどは一定の出席停止期間があります。各ご家庭におかれましても,手洗いの励行など,感染症対策をお願いします。
 家庭科でネームバンドを作りました。写真を撮りに教室に入ると,「先生見て!」と嬉しそうに見せてくれます。各自工夫があって,上手に縫うことができました。撮影している私は,家庭科がとても苦手でした・・・みんなすごい!
 明日はキャンプファイヤーの流れを体育館にて確認します。より一層自然教室ムードが高まります。先生たちもみんなと活動できること,とっても楽しみです。

5年★体調管理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,5年生を含む学校全体で発熱等による体調不良者が多くいました。来週20日(水),21日(木)には自然教室がひかえています。手洗いや検温などの予防とともに,少しでも体調がすぐれなさそうと感じるときには無理に登校させず,家で休ませるなどの対応をお願いします。また,明日以降,欠席するときには,欠席フォームの『具体的な症状や理由』のところに,「いつから」「どのような症状か」など,できるだけ詳しく記入してください。12日に場合によっては早帰り,学年閉鎖等の対応をとることがあります。学校からの連絡をこまめに確認していただけると幸いです。
 来週,5年生が元気に自然教室へ出発できるように,ご協力お願いします。

5年★協力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラス自然教室の確認をしています。物事を決めるときには,子どもたちで話し合いをして決めていきます。意見が割れることもあると思います。そこでどのように物事を決めていくのか,これも大切な学習です。自然教室でいろんなことを経験し,これからの成長の糧にしていけたらと思います。
 本日自然教室前の検診を行いました。いい自然教室にするには,健康な体が必要です。栄養バランスのとれた食事や,早寝早起き等,生活習慣を整えて当日に迎えられたらと思います。
 明日は不審者侵入を想定した避難訓練があります。落ち着いて行動できるように指導をしていきたいと思います。

5年★しおり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日しおりを使って行程などの確認をしています。各家庭でも毎日少しの時間でいいので,しおりを見て,自然教室について確認する時間を確保していただけたらと思います。
 図工では,「ミラーステージ」を作成します。2枚の鏡のシートを使って製作します。いろんな工夫を考えており,出来上がるのが楽しみです。
 明日は自然教室前の健康診断があります。体操服が必要になります。よろしくお願いします。

5年★がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い日になりました。5年生は今日も元気にがんばりました。
 夏休みが明けたとはいえ,暑さがあまり落ち着いてはいません。体育の授業をした後は汗だくになります。引き続き多めの水分などの,暑さ対策をお願いします。
 本日2時間目に予定していた避難訓練は雨のため,明日に延期しました。不審者の侵入を想定した避難訓練です。落ち着いて,命を守る行動ができるように指導していきたいと思います。

5年★2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 42日間の夏休みを終え,久しぶりの再会!宮田小職員一同,元気なみんなと会うことができて,とてもうれしく思います。5年生は一日目からとても元気でした。
 始業式では,校長先生から「きくことをがんばりましょう」という話がありました。音声がただ耳に入ってくる「聞く」ではなく,相手の意図を理解しようとする「聴く」ができるようになりましょうという内容でした。学びのはじまりは「聴く」ことです。人の話をしっかりと聴き,自分の考えと比べ,新たな自分の意見を表明できるようになれるといいですね。一緒にがんばっていきましょう。
 今日は関東大震災から100年の月日が経ちました。災害を過去のものとするのではなく,災害から学べるように指導しています。今日はシェイクアウト訓練をしました。緊急地震速報後,自分の身を守るために
 1 身を低くする
 2 頭を守る
 3 じっと待つ
 常に大人といるとは限りません。いつでも命を守ることを第一に行動できるようになってほしいと思います。

5年★出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さみしかった教室内に,久しぶりに元気な声が響き渡ました。日焼けをした子,〇〇に行ったよと思い出を話してくれる子,久しぶりの友達との再会を喜ぶ子と,いろんなすてきな姿を見ることができ,担任一同嬉しく思います。2学期からも楽しくがんばれるように,残り短くなってきた夏休みを楽しんでくださいね。9月1日に会えることを楽しみにしています。
 9月1日は給食ありの,12時半に一斉下校です。よろしくお願いします。

5年★秋の校外学習下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとても暑いですね。みなさん元気にしていますか。先生たちは暑いながらも,がんばっています。
 本日は自然教室の説明会に来ていただき,ありがとうございました。子どもたちにとって,よりよいものとなるように,準備等進めていきます。ご不明点等ございましたら,ご連絡ください。
 秋の校外学習の下見に行ってきました。「あいち航空ミュージアム」と「朝宮公園」に行く予定です。社会科の学習では,自動車など,ものづくりについて学習していきます。愛知県のものづくりのすごさを感じてもらえたらと思います。とっても楽しかったです。

5年★ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日終業式を行い,あゆみを渡し,1学期を終えました。
 本年度も,学校生活にご理解,ご協力をいただき,ありがとうございました。無事に1学期を終えることができましたのは,保護者の皆様の支えがあってのものです。終業式での校長の話に「宮田小学校は,みんなが幸せな学校を目指している」という話がありました。5年生担任は,まっすぐで,心のあたたかい子どもたちと,毎日笑顔でがんばることができて,とても幸せでした。2学期ははじまるとすぐに,自然教室が控えています。5年生最大の行事を,89人みんなで協力してがんばりたいと思います。
 それでは,よい夏休みをお過ごしください(^・^)

5年★水泳大会,学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は水泳大会を行いました。自分ができる種目で,一生懸命がんばることができした。宮田小学校では,「卒業までに25mクロールで泳ぐことができる」ことを目標としています。その目標に向けてどの子も前進することができました。来年度も水泳の授業,がんばりましょう。
 午後には学年集会を実施しました。実行委員が,みんなが楽しめるようにと,活動内容を考え,当日の司会進行まで務めることができました。クイズラリーなど,学年みんなで楽しみました。
 本日夏休みの課題を配付しました。例年と大差ない内容ですが,応募作品が「1人1点の提出」から「興味があるものを提出」という自由応募に変わりました。テーマに沿ってた内容で作品を構成し,それが外部で表彰される」というのは,学校生活ではなかなか体験できないことです。ぜひできるもので応募してほしいとは思います。応募作品一覧は,明日持ち帰るクロームブックのクラスルームにてみることができます。

5年★第3回調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 安心して自然教室の野外炊事ができることを目標に、ゆで野菜サラダを作りました。包丁を安全に使ったり班で協力して効率よく作業したりするなど、どんどん野外炊事に向けて力が伸びています。さらに、野菜が苦手な子も自分の分を食べきる姿や「おいしかったから家でも作る!」という声など、家庭科を学ぶ意義を感じる場面も多く見られました。

 今回は、ジャガイモの大きさをそろえて切ったり、にんじんを乱切りしたりする練習をしました。野外炊事ではさらにタマネギも切ります。さらに安心して活動できるように、ぜひ夏休み等を活用して積極的に料理のお手伝いをしてくれたらと願っています。

5年★悪天候の中ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は個人懇談会の1日目を実施しました。雷等,悪天候の中お越しいただき,ありがとうございました。今後のさらなる成長のために,さまざまなことを共有することができました。
 今週は早帰りのため,15時までは家庭学習の時間としています。今週水曜日には漢字のまとめのテストを実施します。1学期の総復習を,このような時間ができたときに,自学ノートへ取り組むことができたらよいかと思います。
 これまで感染症対策のため,配膳されたものを食べることを原則として,食べきれない分は減らさずにすべて残していました。そのため,例年よりも残飯量が多かったです。感染症に対する方針が変わり,給食で食べきれない分ははじめに減らしてもよいことになりました。しかし,給食は栄養士が子どもたちの成長を考えて作られたものです。できる限りどのメニューもしっかりと食べてほしいというのが担任の思いです。しかし,「食べなさい」という指導はできないため,最終的に残したいと言われれば残すことを可としています。栄養バランスを考えて作られているからできる限り食べようねとご家庭でも声掛けをお願いします。

5年★来週は個人懇談会です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週はとても暑かったです。来週は暑いに加えて,天気も悪くなりそうです。お足元の悪い中申し訳ありませんが,個人懇談会よろしくお願いします。これからの成長に向けて,家庭と学校が協力してできることを共有できたらと思います。
 トーチの練習を音楽に合わせて取り組んでいます。今までは自分のリズムで回していたのが、音楽や周りに合わせて回さなければいけません。難易度がググっと上がりますが,子どもたちはとても一生懸命取り組んでいます。「みんなでがんばってよかった!」と子どもたちが達成感をもてるように,活動を進めていこうと思います。
 来週,12日(水)に漢字のまとめのテストを実施します。個人懇談会で少し時間にゆとりができます。15時までは家庭学習としています。ぜひ自学等で取り組むように声掛けをお願いします。

5年★水泳日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はとても暑く,WBGT(暑さ指数)が31を超え,原則運動禁止となるくらい,暑かったです。水泳の授業はとても気持ちよかったですね。今シーズン一番のプール日和だったと思います。
 残りの水泳の日数が少なくなってきました。コロナ禍で活動できなかったこともあり,宮田小学校では「卒業までにクロールで25m泳ぐことができる」ことを目標にしています。どの子も一生懸命取り組んでいます。ぜひ,お子様から今の水泳の状況を聞いてあげてください。

5年★図工「まだ見ぬ世界」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「まだ見ぬ世界」の学習では,風景写真の周りの世界を想像して,思い思いの作品を仕上げました。作品作りの前にグラデーションやにじみ絵の練習しました。それらを生かして,きれいな作品に仕上げました。写真通りの世界観に仕上げる児童もいれば,オリジナリティ溢れる世界仕上げる児童もおり,見てい私たちも楽しむことができました。

5年★よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もとても暑かったです。保護者の皆様に2点お願いします。
 明日水泳の授業があり,木曜日にも水泳の授業を実施します。洗濯でご負担かけてしましますが,よろしくお願いします。
 来週個人懇談会があります。学校や家庭での様子を共有し,これからの成長に向けてどのようなことができるかを一緒に考えられる時間にしたく思っています。子どもとの会話の中で担任に伝えたいことや,こんな5年生になってほしいという願いなどを少し考えていただいた上でご来校いただけるとありがたいです。
 子どもたちは毎日楽しそうに,一生懸命取り組んでいると担任の目に映っています。しかし,すべてを把握することはできてません。10分弱という短い懇談時間にはなりますが,有意義な時間にできたらと思います。よろしくお願いします。

5年★暑い!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い!と叫びたくなるくらい暑かったです。今週は35度前後の日々が続きそうです。多めの水分をもたせていただきますよう,お願いします。特にたくさん外で遊ぶ子やトーチの練習をしている人は,特に多めに持たせてください。
 今週の水泳の授業は都合により,水曜日と木曜日に行う予定です。お洗濯が大変になってしまい申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

5年★あたたかい心

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は急な引き取りにご協力いただき,ありがとうございました。今日は暑くなりましたが,雷等がなく,無事に帰ることができてほっとしています。
 明日2年生とペア読書をします。高学年が低学年に絵本を読むという活動です。ペアの子の好きな本を考えたり,自分が好きだった本を選んだりして,低学年のためにがんばっています。給食後のすきまの時間には読んであげる練習を自主的に行っていました。読み聞かせの練習をしているところに,一人また一人と集まっていく姿が,とても微笑ましたかったです。明日のペア読書,すてきな時間にしてね。

5年★第2回調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 包丁の持ち方のチェックを兼ねて、ほうれん草のおひたしを作りました。どの班も協力して安全に活動することができました。
 包丁で食材を切ったのは初めてという子も多かったです。自然教室の野外炊飯や今後の家庭生活に生かせるよう、少しずつ包丁の使い方や調理の仕方に慣れていってほしいと思っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342