感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3組・4組原始人体験(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(金)、先日の1組・2組に続いて3組・4組も原始人体験を行いました。火おこし体験の1組・2組の最速タイムが1分11秒ということで、記録更新に向けて張り切っていましたが、残念ながら記録更新はなりませんでした。しかし、多くの子が火おこしに成功し、歓声や拍手が沸き起こりました。
 竹笛作りでは、どの子もきれいな音色の竹笛を作ることができました。持ち帰った竹笛を、ご家庭でもご覧下さい。
 講師の高林先生がお話された、「今日勉強したことは、災害が起きたときにもとても役に立ちます。この辺りの自然にも、今日使った竹などたくさんのものがあります。こういう勉強も、大切にしてください。」という言葉が印象的でした。とても勉強になった1日でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/17 心電図(1年) 委員会
5/19 歯科検診(4年)
5/20 耳鼻科検診(3年・1の4)
5/23 木曜日課 耳鼻科検診(2年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342