最新更新日:2024/06/17
本日:count up39
昨日:242
総数:1172890
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

湯豆腐3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは何?デザートの京きなこカステラです。

湯豆腐2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しーい!?

湯豆腐1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コクのある湯豆腐をいただきました。

順正

画像1 画像1
画像2 画像2
京都老舗の順正で昼食。豪勢です。湯豆腐、湯豆腐と、れんこしてました

清水寺6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音羽の滝、135人順番を待っています?

清水寺5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清水の舞台。爽やかな風を感じます。

清水寺4

画像1 画像1
画像2 画像2
宮田小、清水の舞台を満喫。

清水寺3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弁慶の下駄、錫杖

清水寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
三重塔、バスから見えました。

人、人、人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大にぎわいです。皆、キョロキョロ、二号車の到着を待ちます。






清水寺1

画像1 画像1
学級写真をとり、ガイドさんの説明を聞いています

清水寺着

画像1 画像1
着きました。

バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
バスの中ではそれぞれの班が用意してきたバスレクで楽しい時間を過ごしています。京都まで後51Kmです。

多賀サービスエリア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車の量は多いですが、順調です。予定より早く多賀SAに着き、今、また出発したところです。

修学旅行に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候にも恵まれ、6年生が全員参加で修学旅行に出発しました。
1泊2日で京都・奈良を散策してきます。
うれしそうに出かける6年生の姿は、見送る方も笑顔になるほどでした。
早朝より多くの保護者の方に見送りや送り出しをしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
明日は、17時10分学校到着・17時30分解散の予定です。
お迎えの方もよろしくお願いします。

1号車バスより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしいお天気に恵まれ、6年生全員参加。とても嬉しいです。バスが出発して5分。興奮しつつも和やかです。

なかよくしようね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校で名刺交換会をしました。6年生に仲良くしようねと書いてもらった名刺をみてうれしそうな1年生でした。

京都班別行動計画(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 京都での班別行動の計画を班ごとに立てました。お土産を買う時間を決めたり,見学する場所を決めたり,とても熱心に話し合っていました。

事前学習発表会を行いました☆パート2(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行の事前学習の発表会を行いました。お互いの発表を聞くことで,見学も一層充実すると思います。

☆事前学習発表会を行いました!☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月21日(木)に2組と3組で事前学習発表会を行いました!修学旅行で見学する場所の見所や歴史について紹介しました。一生懸命調べたことを伝えることができました。修学旅行で実際に見学できるのが今から楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/23 通学班集会 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342