最新更新日:2024/06/08
本日:count up98
昨日:267
総数:1170961
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

金閣寺1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金閣寺に着きました。少しすいています。

おやつ

画像1 画像1
画像2 画像2
待ち遠しかったおやつタイム。楽しんでいる間に京都東インターを降りました。お口の中にはもうおやつは入っていませーん。

トイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順調に進んでいます。多賀サービスエリアでトイレ休憩です。

バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養老を過ぎたところです。 バスレクで、歴史クイズがはじまりました。クイズをつくりながら勉強してきたようです。

わくわく修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ来週は修学旅行です。見学場所について、調べ学習を重ねてきました。グループごとに発表し合ってさらに見識を深めています。期待が高まっています。

修学旅行まで残り5日!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行実行委員の中でも式典担当の児童が,今日の昼放課に集まり,式典の通し練習を行いました。自分達で考えた文章をしっかりと覚え,大きな声で話せるように,今まさに練習に練習を重ねているところです。修学旅行当日の式がスムーズに進むよう,今日の練習で学んだことを忘れずにしたいですね。
 最高の仲間達と,最高の思い出を作るために!あともう一踏ん張りです。実行委員の皆さん,よろしくお願いします。

修学旅行まで残りわずか!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行前に学年全体で集まって,日程などの確認を行いました。班別の並び方,写真時の並び方など,色々な並び方の練習も行いました。また,修学旅行を楽しく過ごすために,体調面の整え方も教えていただきました。当日困ることのないように,事前にできることを精一杯行っておきたいですね。早めのご準備をよろしくお願い致します。

特別ゲスト【弁護士さん】をお招きしました。(6年)

 今日の3時間目,各クラスごとに弁護士さんをお呼びして,いじめに関する授業をしていただきました。実際に起こった事例をもとに話し合い,いじめは誰も幸せにしないこと・絶対にしてはいけないことだと改めて気付くことができました。これを機に,人権について考えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 6年修了式 6年給食終了
3/16 卒業式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342