最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:234
総数:1169807
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

暖かな日差しの中で

画像1 画像1 画像2 画像2
朝晩はまだ肌寒さを感じますが、みんなが学校にいる時間はとても暖かくなってきました。そんな陽気の中、2年生の授業ではウォーターランドで春の草花を見つけていました。また、5年生の授業ではけんけん相撲で基礎体力を身に付けていました。これからますます外での活動が楽しみですね。

学級写真

画像1 画像1
今日は1時間目から学級写真を撮影しました。4月にひとつずつお兄さん、お姉さんになったみんなの姿が凛々しく感じられました。でも来年の3月になったら、さらに成長して今の姿が幼く見えるのでしょうね。

どれだけ大きくなったかな

画像1 画像1
今日は午前中に6年生と3年生の身体計測がありました。みんな心も体もぐんぐん成長しています。

給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは、鮭のバターしょうゆ焼き、じゃがいもの合わせ味噌汁などです。
新しいクラスでの給食をみんな楽しんでいました。

登校の様子

画像1 画像1
登校の様子です。正門での挨拶の声をお届けできないのか残念てすが、“おはよう”の挨拶もみんな元気いっぱいです。

朝の運動場の様子

画像1 画像1
おはようございます。
児童が元気よく登校し、外遊びを始めました。今日も学校内に児童の笑顔がいっぱいになる予感がします。

お世話になった先生方

画像1 画像1
画像2 画像2
離任式が行われ、9名の先生方にお別れのメッセージをいただきました。宮田小学校をこれまで支えていただいた先生方に児童たちの歌声で感謝の気持ちを贈りました。

入学、進級おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
96名の新入生を向かえ、743名の全校児童で25年度の宮田小学校がスタートしました。子どもたちの笑顔をたくさん見れることを楽しみにしています。

入学式で待ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式の準備も整いました。新1年生のみなさん、保護者の皆様方を笑顔でお待ちしています。
受付は8:35〜9:10、下校は11時過ぎになります。なお、帰りは親子ふれあい下校になります。(近隣への駐車はご遠慮ください)

入学を待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 花壇の花も満開です。新1年生の入学を心から待っています。
 4月4日(木)には,入学式の準備のために新6年生が登校し,式場づくりや1年生の教室の掃除,飾り付けなどを一生懸命に行ってくれました。

 新1年生の皆さん,宮田小学校の先生やお兄さんお姉さんたちは,皆さんの入学を楽しみに待っています。

本年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
平成25年度が始まりました。
本年度も、皆様のご支援よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 知能検査(2・5年) 聴力検査(1年・3年) 眼科検診 学び集会
4/18 歯科検診(5・6年)
4/19 聴力検査(2年) 耳鼻科検診(4年・5組) 学び集会
4/22 聴力検査(5年) 耳鼻科検診(2年・1の1) 学び集会
4/23 クラブ 避難訓練 耳鼻科検診(6年・1の2)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342