感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

週目標

画像1 画像1
今週の目標は「生活のリズムを取り戻そう」です。もう気持ちも身体も夏休みを脱して2学期バージョンになっているでしょうか。すでに運動会という目標に向かって多くの子ががんばっています。しっかり身体が動かせるように早寝・早起き・朝ご飯で体調を整られるよう、ご家庭でもご協力下さい。

運動会全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝のわかくさの時間から全校そろって運動会に向けた練習をしました。きれいな秋空の下、基本的な動きについて練習しました。「休め」や「気をつけ」の姿勢、行進などを行いました。全校で行うのは初めてでしたので、まだ動きはぎこちないところもありましたが、とても引き締まった練習をすることができました。

朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会では、代表児童が児童・生徒サミットの宣言文について紹介しました。児童・生徒サミットは夏休みに江南市で初めて行われた児童生徒による話し合いです。宣言文はサミットに参加した子どもたちだけで作り上げた文です。合い言葉のもと、子どもが自分たちで生活をよりよくしていこうとしています。大人もしっかり支援していきましょう。

朝会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になって初めての朝会を全校で行いました。今日は曇り空ということもあり、朝から外に集まっても、ほどよい気温が感じられました。朝会では、みんなで集まって朝のあいさつをしたり、表彰を拍手でたたえたりと、大切にしたい日常を感じます。

耕しているのは

画像1 画像1
夕方に杉田先生と瀧川先生が耕運機で土を耕している姿を発見しました。ここは畑じゃないぞ、と思いながら近づくと、運動場の砂場の土を耕していました。今日から6年生の陸上運動記録会に向けた練習が始まります。幅跳び用に整備してくれていたのです。練習環境はしっかり整いました。練習に参加する6年生のみなさん、がんばって下さい。

飛べ!ペットボトルロケット!!(学校行事)

画像1 画像1
 科学クラブの活動で,ペットボトルロケットを作りました。
1学期から製作し,やっと飛ばすことができました。
運動場の端から端まで勢いよく飛ぶロケットをみて,大歓声でした。

今日のソフトボールクラブ

画像1 画像1
 今日のクラブ活動は,運動会に向けてマーチングバンドクラブが運動場で練習していたため,草取りや石拾いをしました。嫌な顔をひとつせず,どの子も一生懸命作業をしてくれました。そんな子どもたちの姿を見て心が温まりました☆
 よい環境で練習,運動会が行えそうです☆☆

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食再開です。今日のメニューは冷やし中華だと楽しみにしていると、食器がひとつだけ色違いになっているではありませんか。この緑色の食器について子どもたちにインタビューしてみると、「かっこいい」「きれい」と高評価。いろいろな工夫をしていただいている給食センターの皆様、ありがとうございます。2学期もおいしくいただきます。

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練を実施しました。今回は、実施時間を児童たちに伝えることなく突然地震が起こったことを想定して訓練しました。児童たちは突然の放送にも慌てることなく、避難することができました。また、「しせいをひくく、あたまをまもり、じっとする」が合い言葉のシェイクアウト訓練(決められた時刻に一斉に参加者が安全を図る行動を実践することで、日頃の防災対策を見直すきっかけづくりをする訓練)が全国各所で実施されるようになってきています。本校でも、合い言葉を確認しました。覚えておきたい言葉です。

2学期がんばることの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のスタートに際し、1年生・3年生・5年生の代表児童による「2学期がんばることの発表」がありました。勉強や運動はもちろん、2学期には運動会、校外学習、学習発表会など行事が多くあります。一人一人が目標を持ってがんばれる学期にしたいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の始業式が行われました。夏休み中、大きな事故もなく全校児童の笑顔を見ることができました。工事も終わった体育館にみんなで集まると、いよいよ2学期始まるなと気持ちが引き締まりました。始業式終了後は各学年で学年主任や担任の先生のお話を聞きました。

秋の気配

画像1 画像1
宮田小学校にあるみかんの木に実がなり、黄色がかってきました。まだ暑い日が続きそうですが、季節は着実に秋に移ろうとしています。9月にはいろいろな秋が校内で見つけられるので、探してみましょう。

江南市教師力向上セミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏休み中に、江南市内の先生たちが集まって勉強する江南市教師力向上セミナーが実施されました。毎回、テーマごとに勉強しますが、昨日は北部中学校の石原先生による演劇(表現)、藤里小学校の長谷川先生によるサーキットトレーニングが行われました。頭だけでなく身体で覚える内容でなかなかハードでしたが、参加した宮田小学校の先生たちもがんばりました。2学期からの指導に生かしていきたいと思います。

マーチングバンドクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
マーチングバンドクラブも夏休み最後の練習を行いました。前半は楽器を使った練習、後半は運動場での動きの練習を行いました。運動会での出番は9月27日(土)の午後1時頃を予定しています。多くの方にご参観いただければと思います。よろしくお願いします。

バトントワリングクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
バトントワリングクラブの夏休みの練習も今日で最終日です。運動会での発表に向けて運動場で実際の動きを確認しながら練習しました。二学期の練習も時間が限られているため、この夏休みの練習は大変有意義なものでした。送り出していただいていたご家族の皆様、ご協力ありがとうございました。

うさぎ

画像1 画像1
宮田小学校のうさぎも、この夏休みを順調に過ごしています。六年生の日直当番の人がいつもちゃんとお世話をしてくれています。ただ少し寂しそうにしている気がします。二学期になったらたくさん話しかけてあげましょう。

バケツ稲

画像1 画像1
五年生が育てているバケツ稲が順調に育っています。夏休み中も先生や日直がちゃんと水やりをしてくれていました。二学期には収穫や餅つきが楽しみです。

夏休みの目標

画像1 画像1
夏休みも残り10日ほどとなりました。みなさん夏休みに入るときに立てた目標は達成できそうでしょうか。宮田小学校では瀧川先生と米嵩先生が市民駅伝に向けて目標を立ててがんばっています。瀧川先生の目標は夏休みに最低でも150km走ることだそうです。現時点で瀧川先生は122km、米嵩先生は160km走ったそうです。残りの日数で目標達成に向けて努力しましょう。

ウォーターランド

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォーターランドではザリガニやトンボなど、多くの生き物が順調に成長しています。二学期にはきっとたくさんの子どもたちであふれることだろうと思います。

終戦記念日

画像1 画像1
今日は終戦記念日です。終戦となった69年前の子供たちはどんな生活を送っていたのでしょうか。こんな記事を目にしました。「10歳ぐらいの少年が歩いてくるのが目に留まりました。おんぶひもをたすきにかけて、幼子を背中に背負っています。弟や妹をおんぶしたまま、広っぱで遊んでいる子供の姿は当時の日本でよく目にする光景でした。しかし、この少年の様子ははっきりと違っています。重大な目的を持ってこの焼き場にやってきたという強い意志が感じられました。しかも 裸足です。少年は焼き場のふちまで来ると、硬い表情で目を凝らして立ち尽くしています。背中の赤ん坊はぐっすり眠っているのか、首を後ろにのけぞらせたままです。少年は焼き場のふちに、5分か10分も立っていたでしょうか。 白いマスクの男達がおもむろに近づき、ゆっくりとおんぶひもを解き始めました。この時私は、背中の幼子が既に死んでいる事に初めて気付いたのです。男達は幼子の手と足を持つとゆっくりと葬るように、焼き場の熱い灰の上に横たえました。夕
日のような炎が静まると、少年はくるりときびすを返し、沈黙のまま焼き場を去っていきました。」今ではとても考えられない光景です。『平和』についてご家庭でも話題にしてみてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式 引率下校
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342