最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:138
総数:1169525
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少活動です。
午前中は雨が降ったため、男子部も体育館で練習を行いました。
女子部は明日行われる江南市バドミントン大会に向けての練習を行いました。また、大会での選手宣誓の練習も行いました。最後には駅伝練習も行いました。

土曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少活動です。
午前中は天候不良で男子部と一緒に運動適性テストの練習とバレーボールの練習、午後からはバドミントンと駅伝大会の練習をしました。

就学時健診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後から就学時健診を行いました。
保護者の方に向けては、臨床心理士の目代貴士先生をお招きして「お子さんの小学校入学前に聞いて欲しいこそだてのお話 〜ほめること編〜」の演題で講演していただきました。ほめ方についてビデオなども視聴しながら教えていただきました。
目代先生、ためになるお話をありがとうございました。

明日は就学時健診

画像1 画像1
明日は来年度入学してくる園児の皆さんの就学時健診が行われます。
そのため、12時30分の一斉下校となります。(5年生の係児童は15時30分の下校となります。)
いつもと違う下校時刻となりますが、ご協力よろしくお願いします。

陸上運動記録会激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は体育館で陸上運動記録会に向けた激励会が全校で行われました。
5年生の応援団が気合いの応援で全校を盛り上げ、選手代表の言葉では、これまでの感謝の気持ちが伝えられました。
明日の陸上運動記録会では、ぜひベストを尽くしてきてください。

駅伝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の駅伝大会に向けて小学校の外周を使った練習も本格的に始まりました。
6年生と4,3年生の2チームが出場予定ですが、補欠の団員もいなくてぎりぎりの人数での出場となります。最後までタスキを繋げれるようチーム一丸となって頑張ります。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少活動です。
市民まつりにスポ少でバザーを出しました。
そのお手伝いとして、宮田から代表で会長の池田さん、女子部部長の大森さんがお手伝いをしました。
また、宮田小学校で幼稚園運動会が行われたため、古知野南小学校体育館にお邪魔をして練習試合を古南、大口チェリーズ、宮田で行いました。外周などのアップを行ってから練習試合を行いました。
普段出ない1年生も試合にでて緊張しながらも、頑張っている姿が印象的で元気いっぱい楽しみました。

土曜日のスポ少女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部は、市民まつりに出演する子以外で、午前中にバレーボールの練習をしました。

江南第2幼稚園運動会

画像1 画像1
今日は宮田小学校の運動場で、江南第2幼稚園の運動会が行われています。心配された天候も影響なく、順調に行われています。
将来の宮小生に、よい思い出になってほしいと思います。

市民まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市民まつりでの演技と演奏が終わりました。
これまでの練習の成果がしっかりと出ていました。これも応援してくださった皆さんのおかげです。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式
3/20 春分の日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342