最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:357
総数:1187234
今週の目標は、「次の授業の準備をしてから休み時間にしよう」です。

10月3日(月) 後期任命式 ならびに、表彰伝達

 今朝は、後期代表委員・委員会委員長・学級委員の任命式を行いました。
 その後、表彰伝達を行いました。入賞されたみなさん、おめでとうございます。
・スポーツ少年団夏季バレーボール大会優勝 古東シャイン
・江南市バレーボール協会主催 小学生バレーボール大会優勝 こうなんハリケーン
・市民スポーツ祭 グランドゴルフ大会 優勝・準優勝
・青塚古墳まつり 手づくり楽器展 教育委員会特別賞・大縣神社特別賞・優秀賞・入選
・第40回日本拳法全国少年個人選手権 女子小学5年生の部 第3位
 また、人助けをした児童へ、校長先生から感謝状が渡されました。立派な行いに感謝します。ありがとうございました。

【今日の下校】 6年 13;35〜、1・3年 14:35〜
        2・4・5年 15:25〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(火) 委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、後期最初の委員会です。活動内容を聞いて、委員長・副委員長を選出します。学校がよりよくなるように、自分の役割をがんばっていきましょう。

9月12日(月) リモート児童集会「間違い探し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、体育館からリモートで行いました。

 今回は、間違い探しの「実写版」。上下の違いは分かりますか?

 教室の方からは歓声が聞こえてきました。

 また、「古東小マスコットキャラクター」の募集がありました。どんなキャラクターが選ばれるか楽しみです。

9月6日(火)フィリピンの子どもたちへ文房具・衣類を贈る活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目の委員会の時間、ご家庭から寄せられた文房具や衣類を「尾北国際交流クラブ」の方に受けとっていただきました。

 この活動は、今年で14年目になります。幸せが届くと良いです。ご協力ありがとうございました。

6月27日(月) ペア読書

 読書週間では、「ペア読書」を行っています。上級生のお兄さんやお姉さんが読み手となって、読み聞かせをしています。
 いろいろな本に触れて、豊かな心を育んでいきます。

【今日の下校】 1・3年 14:35〜、2年・4〜6年 15:25〜
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(月) 任命式・表彰伝達

 今朝の朝会は、体育館からリモートで行いました。代表委員・委員長・学級委員の順に名前が呼ばれ、代表児童が任命状を受け取りました。「よい学校にするために、みんながしっかり支えるように」と、校長先生からお話がありました。
 その後、日本拳法と軟式野球で入賞した児童の表彰伝達を行いました。おめでとうございます。
 
【今日の下校】 1〜6年 一斉下校 14:35〜
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 芸術鑑賞会

歯っぴー通信

お知らせ

江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208