最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:545
総数:1190132
今週の目標は、「時間いっぱい静かに掃除をしよう」です。

2年生 町たんけん パート2

 ボランティアの方に付き添っていただき,校区内の名人の方を訪ねて,お話を聞いたり,実際に体験をしたりしました。
 書道・おにまん作り・ブラジル・卓球のラバーはり・病院の食事作り・
美容室・卓球・写真・車・料理・樽作り・野菜作り・接骨院・蚕・裁縫・大工・ピアノなど20人の名人の方々にお話を聞きました。
 子ども達は,
「ブラジルのひき算のしかたがちがうことがわかったよ。」
「車のことがよくわかったよ。ホイルやマフラーのことも聞いたよ。」
「大工さんは,“すみつぼ”という道具をつかって木にしるしをつけていた。」 
「野菜作りのことを教えてもらってうれしかったよ。」    
と,貴重な体験ができたことを大変喜んでいました。
 お忙しいなか,ご協力いただきありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/14 成人の日
1/17 避難訓練 
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208