最新更新日:2024/06/18
本日:count up8
昨日:537
総数:2179110
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

第2回運営委員会・常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の第2回運営委員会・常任委員会の主な話題を報告します。

協議事項

1 第1回資源回収の反省について
 
 総回収量 43,228kg   金額 422,090円

2 PTA教育講演会の開催について

 日時 6月3日(日)10時より

 講師 青嶋 宮央 先生
 
 演題 「今を生きる子どもたちのためのコミュニケーションとは
      〜 いじめっ子、いじめられっ子にならないために
        親が今、しらなければいけないこと 〜 」

(3)あいさつ運動の実施について

(4)特別委員会より
・ 環境委員会 給食試食会の反省について

・ 研修委員会
   6月15日(金)10時〜 「護身術」講座
   7月17日(火)10時〜 「ハーバリウム」講座

・ 広報委員会
   PTA新聞について

・ 生活委員会
   旗当番へのたすき配付について など

次回の委員会 6月22日(金)13:00 運営委員会 14:00 常任委員会
 
  
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24 現職教育 歯科検診 布袋地区児童委員会
5/25 ALT 1年内科検診
5/28 5年野外教室
5/29 5年野外教室 ALT
5/30 5年10:30登校  鑑賞会

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421