最新更新日:2024/06/15
本日:count up92
昨日:151
総数:1191852
今週の目標は、「決められた掃除場所で隅から隅まで掃除をしよう」です。

桜舞い散る入学式。

 本日4月6日は新一年生の入学式。校庭の大桜に迎えられ、たくさんの新1年生が保護者の方と一緒に初めて古知野東小学校に登校しました。ニコニコ笑っていたり、少し不安そうに親御さんの顔を見ていたり、新一年生の表情は様々でした。
 教室に着くと受付を済ませ、新6年生に名札をつけてもらった後、自分の席に着きます。名札をつけたり、校内を案内する6年生はとても凛々しい顔つきをしており、非常にたくましく感じられました。
 入学式は校長先生の話、6年生の言葉と合唱、交通安全講話、写真撮影と新一年生にとっては何もかも初めてで落ち着かないものであるにも関わらず、静かに落ち着いて式に出席しており、本当に関心してしまいました。
 これから6年間。多くの経験をし立派に成長することを願っております。何はともあれご入学おめでとうございます。
詳しい祝辞の内容はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/12 給食開始2〜6年・委員会・(離任式)
4/13 給食開始1年・迎える会・通集会
4/14 学級写真・引率下校
4/15 避難訓練・救助袋体験(6年)
4/18 朝会・任命式
江南市立古知野東小学校
〒483-8044
江南市宮後町船渡58
TEL:0587-56-2272
FAX:0587-56-2208