日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

学校探検をしたよ。その2(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続き・・・

学校探検をしたよ。(1年生)

1・2時間目を使って学校探検をしました。
動物の名札を胸につけ,グループごとにいろいろな教室を見ました。
2年生のお兄さん,お姉さんに案内されながら楽しそうに回っていましたよ。
ほとんどのグループが時間内に決めた部屋を見ることができました。
さすが1年生!そして2年生のみなさん,ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あさがおの種をまいたよ。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は,待ちに待ったあさがおの種まきの日でした。
みんなの気持ちを表すかのような晴天の中,種まきをすることができました。
一人一人,自分の力で種をまき,観察もスケッチもしっかりできましたよ。
芽が出るのが待ち遠しいですね。

日常の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の授業で「あかい とり ことり」をしました。
全員で音読した後,場面ごとに交替で読んだり,ペアで読みあったりしました。
回数を重ねるごとに気持ちを込めて読めるようになってきましたよ。

日常の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に登校してきた子ども達に、どんなゴールデンウィークだったのかをスピーチで紹介してもらいました。楽しかった様子が伝わってきました。また、先週行った学校探検の振り返りをしたクラスもありました。

学校探検をしました。(1年生)

画像1 画像1
生活科の学習で、学校探検をしました。初めて見る教室もあり、子ども達は興味津々でした。次回は、もう一度行きたい教室を2年生と一緒に探検にいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 5年野外学習
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421