最新更新日:2024/06/24
本日:count up24
昨日:480
総数:2181525
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

1年生 みじたく・せいとん

画像1 画像1
ほてっこのやくそく「そあじは」のひとつ,「じたく・せいとん」。
入学して間もない1年生ですが,身の回りのせいとんができる子がたくさんいます!

まずは,くつ箱。雨が続いたこともあり,雨の日の使い方もマスターしています。
長ぐつを入れるときは,板を外して立てて使います。

そして,本読みのあとにはとても良い場面が見られました。
何も言わなくても,本をせいとんしてくれているのです。
みんなで使うものを大切にする心はすばらしいです。
画像2 画像2

1年生 名前をかきました

画像1 画像1
あるクラスでは,自分の名前を書きました。
自分の鉛筆で,初めて書く自分の名前です。
それぞれの個性が表れています。

色えんぴつをつかって色ぬりをした子もいます。

1年生 はじめてのじゆうちょう

画像1 画像1
みんなでじゆうちょうに取り組みました。
「じゆう」だけあって,みんな思い思いに描いています。

キャラクター,植物,迷路などなど・・・
子どもたちの自由な発想に癒やされます。

1年生 読書のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨で,室内ですごしました。
学級文庫の本をとても楽しそうに読んでいます。

休み時間には何人かの子で本を読んでいて,とてもほほえましいですね。

1年生 校庭めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2組は校庭を歩きました。桜がとてもきれいです。

保育園や幼稚園よりも広い運動場に,目を輝かせていました。
見たこともない遊具もたくさんあり,子どもたちは外遊びを楽しみにしています。

1年生 通学班会議

画像1 画像1
初めての通学班会議です。1年生は上級生に迎えに来てもらいました。

それぞれの教室では,通学路や集合についての確認をしました。上級生の話をしっかり聞くことができました。

班の名前,班の色,リーダーの名前を覚えてきました。
しっかり覚えて,班の一員としてがんばりましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 中学校入学説明会
1/29 クラブ見学12 生活チェック週間〜2/2
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421