日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

アサガオの種のプレゼント(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(金)
 一年生を迎える会では,お兄さんお姉さんらしく1年生を迎え,昨年育てたアサガオの種をプレゼントしました。元気よく「大切に育ててね!」と伝えることができました。1年生の子たちにプレゼントする姿から、一年間の成長を感じました。

あそびしらべ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月12日(木)
 算数では「表やグラフ」の勉強の導入として,「好きな遊びしらべ」をしました。それぞれの好きな遊びを出し合って,絵をかき,それを貼ってグラフのようにしてまとめました。グラフのようにして表すと「目で見て、違いがすぐわかる!」とその良さに気付くことができました。

始業式(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(月)
 登校する様子はとても楽しそうでした。新学期が始まるのを楽しみにしていた気持ちが伝わってきました。登校すると自分の学級を友達と仲良く探し,新しい学級に入り静かに待つことができていました。
 始業式では,担任発表に興味津々の様子でした。学級開きでは,新しい学級で気持ちの良い笑顔を見ることができました。これから1年間が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 委員会 5年発育測定 学級写真
4/17 4年視力発育測定 学級写真
4/18 5年内科検診13:30 3年発育測定
4/19 授業参観5限 PTA総会 学級懇談会
4/20 3年678組内科検診13:30 避難訓練
4/21 江南藤まつり
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421