6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【2年生】1週間おつかれさま

画像1 画像1
 1,2組は合同体育でドッヂボールをしました。3組は図工「とろとろ絵の具」,4組は「夏見つけビンゴ」「かけっこあそび」の様子です。
 今週もよく頑張りましたね。早めに寝て疲れをとってくださいね。

【2年生】発育測定・視力検査

画像1 画像1
 今日は,発育測定と視力検査を行いました。視力の低下がみられるお子様は,明日結果を持って帰りますので,受診をお願いします。
 

【2年生】授業の様子

画像1 画像1
 音楽「もりのたんけんたい」,国語「どうぶつ園のじゅうい」,図工「とろとろ絵の具」の様子です。どの授業も楽しく取り組んでいます。

【2年生】避難訓練など

画像1 画像1
 今日は避難訓練が行われました。真剣な表情で机の下にもぐり,整然とグラウンドに避難していました。この機会に,お家でも地震への備えについて話し合ってください。
 その他の写真は,図工「とろとろ絵の具」,生活「夏見つけ」,算数「くり下がりの引き算」の様子です。

【2年生】日常

画像1 画像1
 前を向いて静かに食べる給食も当たり前の風景になりました。掃除も静かに頑張っています。体育では,段ボール,ペットボトルを的にしてボールをぶつけ,コロナ禍のストレスを発散しました。

【2年生】Have a nice weekend.

画像1 画像1
 2年生は今日も英語に,夏見つけに,はしごドッヂに,はさみのアートに,頑張りました。台風に気を付けて良い週末を過ごしてください。

【2年生】英語の学習はじめました。

画像1 画像1
 しばらくお休みしていた英語の学習を行いました。フォニックスやアルファベットの歌で英語の発音を中心に学習しました。
 また,10月7日に行う校外学習のオリエンテーションをしました。晴れたら東山動植物園,雨が降ったら名古屋港水族館に行く予定です。子どもたちはとても楽しみにしている様子でした。

【2年生】9月の空はあれもよう

画像1 画像1
 1組3組4組「生活」「生き物を見つけよう」では,草むらのバッタや水広場の魚,えびなどをつかまえて観察しました。
 2組「図工」「はさみのアート」では,一人一人が自分の作品の説明をして,鑑賞しました。
 3組「算数」「線路づくり」では,直線や曲線を組み合わせて,複雑な線路を作りました。
 4組「体育」「ボール投げあそび」では,2対2のチームに分かれて,はしごドッジをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/11 PTA常任委員会
9/14 6限 委員会 学校運営協議会3
9/16 水曜日課+月1・2
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421