日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

新しい掃除場所(3年生)

 3年生になり,トイレや夢ひろばなどが掃除場所になりました。やったことがない掃除場所でも,わかるところから順にやっていき,わからないところはあとで聞いてやることができていました。まだまだ汚いところや見落としているところがたくさんあったので,これからどれだけ上達してくれるかが楽しみです。
画像1 画像1

避難訓練(3年生)

 今日は避難訓練がありました。警報音が鳴った時の反応の早さには本当に驚きました。去年と比べてさらに緊張感をもって取り組むことができていて,去年からとても成長したと感じました。明日の1年生を迎える会では,かっこいい姿が見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんていごっこ(3年生)

 三年生になったとはいえ,まだ話したことのない仲間やあまり関わりのなかった仲間がたくさんいるようです。なので,まずはクラスの中でそういった子を一人でも減らすためにたんていごっこというものをやりました。自分から話しかけることが苦手な子も,最後には楽しむことができていました。こういったゲームをきっかけに,新しい友達をつくっていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式を終えて(3年生)

 今朝各クラスの雰囲気を見に行こうと教室を覗きに行くと,いつも通りの笑い声と笑顔でいっぱいで安心しました。それだけでなく,授業と放課の切り替えが以前よりもさらにできるようになり,挨拶の声も大きくなりました。これからさらに成長していくと思うと本当に楽しみです。
 今年度は,久保,古田,工藤,後藤が責任をもって担任をさせていただきます。充実した1年になるように全力で取り組んでいきますので,よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 あいさつの日 ALT 三校合同パトロール
2/11 建国記念の日
2/12 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421