最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:718
総数:2171527
6月分集金の口座振替日は、6月7日(金)です。集金額は、1年生 8,000円、2年生 7,000円、3年生 8,000円、4年生 9,000円、5年生 10,000円、6年生 9,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。6月6日(木)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【3年生】理科の授業

画像1 画像1
 理科の授業では、豆電球を使ったおもちゃづくりをしています。空き容器などを活用して折り紙やカラーペンで模様をつけながら、楽しそうに作っています。どんな作品ができあがるのか、楽しみですね。

【3年生】ことわざ覚えました!

画像1 画像1
 国語科の学習で、ことわざや故事成語について学習し、自作のことわざかるたを作ってかるた取り大会を行いました。意欲的にことわざや意味をおぼえ、ものすごいスピードでかるたを取る子もたくさんいました。
 これからも楽しみながら学習していきたいですね。

【3年生】外国語学習

画像1 画像1
 外国語学習で、欲しいカード聞いたり、答えたりする練習をしました。色や形の英語を覚え、ペアとカードを引きながらやり取りをしました。1週間に1時間しかない外国語学習ですが、話せる単語や文が増えてきて、ペアで楽しくやり取りすることができました。
 体育では鉄棒に頑張っています。少しでもできる技が増えるよう、コツをクロームブックで見たり、友達に聞いたりして頑張っています。

【3年生】チェックテストのお知らせです

画像1 画像1
2学期最後の算数テストです。
計算ドリル31〜34やドリルパーク「分数」の学習に取り組みましょう。

【3年生】図工の時間

画像1 画像1
 今、図工ではゴムで動くおもちゃの制作をしています。今日は土台の部分を組み立て、動き方を確認し、どんな飾り付けをしようかイメージを膨らませました。
 今週もがんばりましたね。ゆっくり休んで、月曜日、元気に学校に来てくださいね。

【3年生】ゴムゴムパワー

画像1 画像1
 今日は図工の授業でゴムで動く車を作りました。たこ糸を引っ張った状態で地面に置くと、ゴムの力でタイヤが回って車が動く仕組みになっています。今回の授業では作った車に色紙や段ボールをつけて、オリジナルの車を作り始めました。実際にある車をまねたり動物の見た目にしたり、いろいろなアイデアが出ていました。来週の図工で今回の続きを作る予定です。完成目指してがんばりましょう。

【3年生】人権教室

画像1 画像1
 江南市人権擁護委員のみなさんによる人権教室が行われました。DVD「ココロ屋」の視聴では、「心の成長」について考えました。周りの人々とともに、自分自身のことや自分らしさを大切にしなければないと感じました。その後の「人権カルタ」では、思いやりのある行動について学びました。今週は人権週間です。ご家庭でも、「人権」について話し合う機会をもっていただけるとよいかと思います。

【3年生】算数の授業

画像1 画像1
 今日の算数の授業の様子です。新しく式と計算の単元に入って、問題を2通りの方法で計算して答えを出しました。それぞれの方法がどうしてできるのかを説明することがなかなかできませんでしたが、友達と相談したり代表の子の説明を聞いたりして、自分でも説明できるようになりました。

【3年生】家庭学習交流会

画像1 画像1
 11月の家庭学習交流会がありました。今回は同じテーマの子で集まり、自分の取り組みを紹介しあいました。今日からの家庭学習にどんどん新しいことを取り入れていけるといいと思います。
 理科の学習では、乾電池と豆電球を導線でどのようにつなぐと明かりがつくか実験しました。実験前にはつくかつかないか予想をし、確かめていきました。これからも楽しい実験は続きます。また来週、みんなで学習していきましょう。

【3年生】幅跳び

画像1 画像1
 体育では、幅跳びの学習をしています。リズム良くタイミングを合わせて跳んでいます。学習を重ねるにつれ、どんどん記録が伸びる子も多く、さらに意欲を高めています。
 寒くなってきました。体調管理に気をつけ、明日も元気に学校に来てくださいね。

【3年生】理科の実験

画像1 画像1
 今日は理科の授業で豆電球に明かりをつける実験を行いました。導線をおそるおそる乾電池につなげていました。いろいろなつなげ方がありますが、どのようなつなぎ方がよいのか、試しました。明かりがつくと、ほっとしたような、うれしい表情をしていました。今後の授業が楽しみですね。

【3年生】チェックテストのお知らせです。

画像1 画像1
計算ドリル29,30やドリルパーク「式と計算」の学習に取り組みましょう。

【3年生】食べ物のひみつについて調べました!

画像1 画像1
 「すがたをかえる大豆」から、工夫の仕方でたくさんの食べ方ができる食材について学びました。今日は、大豆以外の食材について調べ、調べたことを図にまとめる活動を行いました。
 これまでクロームブックを使った授業を数多く行ってきたこともあり、全員がスムーズに機器を使いこなし意欲的に学習に取り組むことができました。
 次は、図にまとめたことを文章になおします。難しいけど、がんばっていきましょう!

【3年生】チェックテストのお知らせです

画像1 画像1
計算ドリル20〜28やドリルパーク「筆算」の学習に取り組みましょう。

【3年生】走り幅跳びの記録をはかりました

画像1 画像1
 今日は走り幅跳びの記録をはかりました。しっかり助走をつけつつ、最後の3歩で合わせることで踏み切り線ギリギリでとぶことができるようになっていました。空中での姿勢や着地のしかたなど、練習してきた成果を出せていたと思います。
 寒くなってきたので、準備運動をしっかりしてけがなく運動できるようにしていきましょう。

【3年生】新しい1週間が始まりました。

画像1 画像1
 ほてっこ学習発表会が先週金曜日に終わり、今日からまたいつもの生活が始まりました。算数では、かけ算の筆算の学習に取り組んでいます。これから先、とっても大切になる計算の力なので、ひとつひとつ確実にマスターできるように進めています。
 給食もたくさん食べ、掃除もしっかりし、新しい1週間のよいスタートをきることができました。

【3年生】ほてっこ学習発表会ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ほてっこ学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。子どもたちから溢れ出る、「話したい!」「伝えたい!」を大切にしながら発表内容を考えてきました。どのクラスも、これまで自分たちが積み重ねてきた学習の成果を発表することができました。自分たちが住む、この布袋地区にはたくさんの「宝物」があり、今回の学習を通してより地域に愛着をもってくれたと思います。今回の経験をこれからの学校生活に生かしていきたいと思います。

【3年生】明日はいよいよ・・・

画像1 画像1
 明日はいよいよほてっこ学習発表会です。総合的な学習の時間に、布袋の町についてより深く調べ、クロームブックのスライドにまとめました。その成果を発表します。相手に分かりやすいように、大きな声でゆっくり話す練習もしてきました。どの子も一生懸命取り組む姿が見られました。「明日は楽しみ!」と笑顔で帰っていく子、心配そうな表情の子、さまざまでしたが、今日までの頑張りに拍手を送りたいと思います。明日はよろしくお願いいたします。

【3年生】学習発表会リハーサル

画像1 画像1
 今日は、2年生をお客さんとして招き、学習発表会のリハーサルを行いました。発表前は緊張した様子でしたが、1人1人が練習の成果を発揮し、一生懸命発表することができました。
 今日見つかった課題を2日後の本番に生かしたいと思います。

【3年生】What 〇〇 do you like?

画像1 画像1
 今日の外国語の授業の様子です。友達に好きなスポーツや色を英語でインタビューして、プリントに書いていました。最後は3人ずつ前に出てきて、4つのヒントから、だれの好きな物かを当てる活動をしていきました。友達に元気な声で質問をして、楽しみながら学んでいました。答えを聞くと「やっぱりー!」という声が聞こえてきて、クラスの仲が深まっている様子が感じられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校運営協議会6
3/5 中学校卒業式
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421