最新更新日:2024/06/24
本日:count up23
昨日:480
総数:2181524
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

5年  学校保健安全委員会

 1月23日(木)の5時間目に、5・6年生の児童と保護者が参加して健康集会を行いました。健康委員会の児童が、「かむ力を育てよう」をテーマに歯の大切さやむし歯の予防の仕方を劇やポスターを使って分かりやすく説明しました。健康委員会の児童は、3学期になってから毎日休み時間を利用して準備や練習を行っており、その練習の成果を大いに発揮した発表になりました。参加者全員が、これから歯を大切にするために、よく噛み、どのようなものを食べればよいかを考えることができました。
 また、栄養教諭による給食献立の工夫についての話を聞きました。よく噛むための食材や調理の工夫を、クイズに答えながら考えることができました。
 今回の健康集会で、噛む力を育てることによって健康で丈夫な体をつくることができることを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信「夢ひろば」

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

給食献立

その他

ほけんだより

レシピ集

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421