最新更新日:2024/09/26
本日:count up10
昨日:519
総数:2212981
毎日暑い日が続きます。熱中症にならないよう、こまめに水分を取ったり、涼しいところで過ごすなどに心がけしましょう。

5年生 箸の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養教諭の竹島先生に箸の使い方の指導をしていただきました。正しい箸の持ち方を教えていただき、その後、豆をつまむ練習をしました。みんな箸を持ち方を気をつけながら、豆を運んでいました。

5年生 理科「花のつくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は理科で花のつくりの勉強をしています。アサガオをつかって、めしべ、おしべ、花びら、がくなどを観察しました。子どもたちは虫眼鏡やマイクロショット(簡易顕微鏡)で細かいところまでしっかり見てスケッチをとっていました。

5年生 二学期最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 二学期最初の給食がありました。メニューは、夏野菜のチキンカレーとコールスローサラダ、冷凍みかんでした。子どもたちは久しぶりの給食を友達と楽しく食べていました。

5年生 避難訓練・救助袋体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校で避難訓練を行った後、5年生は救助袋体験を行いました。南校舎の3階の第一音楽室から救助袋で運動場に滑り降りる練習をしました。子どもたちは、初めての体験で緊張しながらも真剣に取り組んでいました。

5年生 出校日「夏休みも残りわずか・・・」

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月20日(月)に出校日がありました。5年生は、暑い中、体育館横の駐車場の草取りをがんばりました。また各学級で夏休みの応募作品を提出しました。夏休みの間、子どもたちが工夫を凝らして一生懸命考えた素晴らしい作品が集まりました。
 二学期まで残り十日あまりです。夏休みの残りの日々を楽しんでほしいと思います。そして9月3日の始業式にみんな元気な笑顔で学校に登校してください。

5年生 出校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月31日(火)
 出校日で久しぶりの学校。子どもたちは小麦色の笑顔で友達とあいさつを交わしあっていました。
 図書館で本を借りたり,提出物を出したりしました。また体育館で運動会の練習も行いました。今年の5年生は「よさこいソーラン」を踊ります。運動会に向けて本格的に練習を取り組みだしました。暑い中でみんな汗を流して一生懸命踊っていました。

5年生 家庭科「初めてのミシン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科でミシンの扱い方について学習しました。ほとんどの子が初めてさわるミシンなので、慎重な手つきで空縫いを行いました。2学期にはエプロンを作りますので、夏休みの間に、お家のミシンで練習しておくのもよいかもしれませんね。

5年生 布袋っ子タイム「食について調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の総合的な学習の時間「布袋っ子タイム」では、1学期に「食について調べよう」をテーマにそれぞれが課題をもち、追究してきました。インターネットで調べたり,インタビューしたりと子どもたち自身が考えて活動をしてきましたが,その結果を新聞にまとめました。友達が作成した新聞を読んで、それぞれの良いところを伝えたり,アドバイスをしたりする活動をしました。2学期の布袋っ子タイムでは、新たなテーマの下、活動していきます。2学期もがんばって活動できるとよいですね。

5年生 外国語活動「What do you like?」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の外国語活動で、DoやWhatを使った疑問文を学びました。一学期間、英語の活動をしてきて、子どもたちも英語を話すことにだいぶ慣れてきました。みんな笑顔で英語で会話しながら活動に楽しく取り組むことができました。

5年生 野菜の大切さを考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の布袋っ子タイム「食について調べよう」の一環で,栄養教諭の竹島先生に野菜の大切さについての授業をしてもらいました。野菜を色で分けたり,野菜を食べる理由をグループで話し合ったりしました。学んだことを生かして少しでも野菜を多くとってほしいと思います。

5年生 「布袋っ子クリーン大作戦」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月28日(木)の仲良しタイムに全校で布袋っ子クリーン大作戦を行いました。5年生は体育館横の駐車場周りの草取りをしました。みんな一生懸命に草をぬいていました。布袋小学校がさらにきれいな学校になりましたね。

クラブ活動 護身術クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年から新しいクラブとして護身術クラブができました。かんたんにできる身を守る方法を学ぶクラブです。身を守るときの心がまえや腕などをつかまれたときに逃げる方法などを学んでいます。運動もかねてみんな楽しんで練習をしています。

5年生 家庭科「温野菜のサラダ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科で調理実習を行いました。ゆでた野菜とゆで卵を使って温野菜のサラダを作る学習をしました。はじめて料理をする子もいて,苦労しながら取り組んでいました。最後は楽しくみんなで試食ができました。また調理実習があるのでがんばってくださいね。

5年生 会社係活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、4年生から引き続き会社係活動を行っています。自主的に行いたい係活動ごとに会社(グループ)をつくって、学級の仕事をしていきます。自分たちで考えて、自分たちで行動する活動です。みんな学級のために一生懸命活動しています。

いろいろな考え方があるんだね!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、算数の授業で「式と計算」を勉強しています。4組では、十字形に並んでいる、●の個数を求める問題に取り組みました。●の数は、全部で20個でしたが、それを求めるためには、様々な考え方があることに気付きました。みんなで意見を交換すると、いろいろな求め方・考え方を知ることができ、勉強も楽しいね!

5年生 外国語活動「I have two brothers.」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の外国語活動では,haveを使って数を表現する活動をしました。英語には単数形と複数形があることを実際の活動から学び、最後にもっているものを伝え合うコミュニケーション活動をしました。子どもたちは楽しんで英語でコミュニケーション活動をしていました。

5年生 理科「水の中の小さな生き物」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の理科で,顕微鏡で微生物を観察する授業をしました。水広場の水でプレパラートをつくり,顕微鏡で見てみました。ミドリムシやミジンコなどの水の中の小さな生き物を実際に見て子どもたちは驚いていました。

家庭科調理実習 お茶の入れ方 (五年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 今日の3時間目の家庭科ではお茶の入れ方を学習しました。5年生にとって初めての調理実習です。
 初めに調理実習をする上での準備についての話を聞き,活動を始めました。調理実習前に学習した注意を守りながら,順序よく活動できました。入れ終わった後には,自分が入れたお茶を大事そうに少しずつ飲んでいる姿が見られました。やっぱり自分で入れると一味違うのかな?
 今度の調理実習は,ゆで野菜のサラダにチャレンジです。野菜の下準備,ゆで方を学習しておいしいサラダが作れるといいですね。

e-net安心講座 (五年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)
 今日五時間目の時間に5,6年生はe-net安心講座を受けました。総務省から講師の方が来てくださり,携帯電話やパソコンを安心,安全に使うために必要な知識を教えてくださいました。インターネットの便利さだけでなく,ネット詐欺やネットいじめなどインターネットの怖さなど今のインターネットの実態を知ることができました。家庭でも携帯電話やパソコンの使い方についてルールを決め,安全に使用できる環境をつくっていただけるよう,よろしくお願いします。

野外学習2日目[7]

画像1 画像1 画像2 画像2
布袋小学校体育館での「到着式」です。5年生全員が、元気に無事学校まで到着しました。これで野外学習情報は最終回といたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 始業式 市教研研究発表会
1/8 給食開始
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421