最新更新日:2024/06/17
本日:count up6
昨日:577
総数:2178571
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

6月9日 日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、全学級道徳の授業を行いました。主題名は、
 1組「ありがとうチャンプ」・・・生命の尊さを感じ取りました。
 2組「当たり前だけど、大切なこと」・・・学級の10か条を皆で考えました。
 3組「上を向いて・・・」・・・粘り強く取り組む姿勢に共感しました。
 4組「優しさが根底にある」・・・思いやりの心に感動しました。
それぞれの学級で、子ども同士意見交流しながら多様な考えを出し合い、道徳的価値観を高め合いました。

家庭科「お茶をいれよう」 (5年生)

画像1 画像1
 家庭科室の使い方を学習し、始めにガスコンロの使い方と包丁の使い方を練習しました。初めての実習は「お茶のいれ方」です。お湯をわかし、1人分小さじ1杯分の茶葉を入れた急須にお湯をそそぎ、上手に急須をもって6人に分けてつぎます。
 包丁で切ったキュウリを塩もみしたものをお茶うけ(?)にして、お茶を飲みました。
「熱い!」とか「苦い!」なんて声も少し聞こえましたが、楽しそうにキュウリを食べながらのお茶タイムとなりました。
 「家族のためにお茶をいれよう」という勉強です。おうちでも、いれてみます。楽しみにしていてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 代休日
6/11 水泳指導開始
6/14 月曜時間割
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421